mixiユーザー(id:26679473)

2021年02月06日23:07

66 view

左向きに誘導するだけじゃなく 知識も誘導してくれ…朝日殿

東京都で、罹患した人が何人死にました。
年齢は何歳が何人です。何歳は何人です。何%が男です。
----------------------------------------
朝日のボクちゃん、事実を報道してるんやな(笑)。ご苦労さんやな。
でも、いつも乍ら「それがどうした?」って程度の低レベルの記事やな。
----------------------------------------
■東京都のコロナ死者、1千人超える 2カ月で倍増
(朝日新聞デジタル - 02月06日 18:59)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6403688

今日は米国の BARDA てぇ組織(部局)を知ってショックを受けたぜ。
(知ったのは無論、こんなpoorな記事からじゃなく、ネットのお散歩中に偶然知ったのよ。まあ良いけど…)
取り敢えず、BARDAが世界中の製薬企業に対して積極的に資金を投入しているという事実を知ってショックを受けた。
わが国も プラットフォームテクノロジー の確立を目指す CEPI に肩入れしているみたいだけど、感染症危機管理にはもっと積極的に関与していくべきじゃないかえ?。なぁ、日本。
個人や私企業では出来ぬこと。国家じゃないと出来ないことだしな。

とまれ、報道屋の朝日君。
例えば米国にあるBARDAって組織・部局(機能)のことや、わが国もCEPIなどに投資していることを、何んで俺に教えてくれないのよ?。
俺、今日まで知らなかったのよ。(T_T)
左向き・中韓向きに誘導するだけじゃなく、大人の日本人としての知識も誘導してくれ…朝日殿考えてる顔

と、自分の不勉強は棚に上げ、今日はちょっとボヤきたくなったで。

う〜ん 纏まらない〜冷や汗
----------------------------------------
BARDA:アメリカ生物医学先端研究開発局
CEPI:感染症流行対策イノベーション連合(本部 ノルウェー・オスロ)
8 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28