mixiユーザー(id:14497796)

2021年01月08日02:49

142 view

敢えて言う誤解でも偏見でもない

「オバサンが必死に不妊治療して…」世間の偏見と誤解に挑む、マンガ作者の葛藤
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6368782若い内に子作りをするのが最高の不妊治療だと言う事は論を待たない。
http://www.jsrm.or.jp/public/funinsho_qa22.html
女性の年齢と妊孕力の変化(日本生殖医学会HPより)
もちろん、この事は周知の事実であり常識であり、かつての世間の人はこの期間を「結婚適齢期」と呼んだ。今はいざ知らず昔は結婚=妊娠=子育てが一直線で結ばれており、結婚は取りも直さず妊娠・出産と同義であり、結婚適齢期≒妊娠適齢期であると社会の共通認識だった。

 年齢と共に妊娠率が下がるのは色々理由が有るが、特にいわゆる「卵子の劣化」が大きな要素を占めている。結婚適齢期と言うと前近代的で非人道動的で人権無視で、卵子の劣化と言うと科学的合理的でそれを周知しない事を非難するのは滑稽とも言える。昔の人は経験という「統計的事実」から年を取れば妊娠し難くなると理解して、その<不幸>を避けるために適齢期と言う物を智慧として身に着けていた。

日本産婦人科学会のHPを覗くと実に面白い。
http://www.jaog.or.jp/lecture/1-%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E9%81%A9%E9%BD%A2%E5%B9%B4%E4%BB%A4/
1.妊娠適齢年令
>一方、2010年のESHREの調査では、30代以上の日本人女性における妊娠と年齢の関係について、およそ7割が知識の欠如を認めたと報告されており、欧米の2-3割に対し圧倒的に多い数となっている。「閉経するまでは妊娠可能」と思われて来院されるカップルにも遭遇する3)。
日本の性教育はどうなっているんだフンガーみたいな話は結構新聞に載ったりもする。だが、この性知識の国際比較とやらが実はインチキでデタラメな代物だとしたら?
file:///C:/Users/yokos/Downloads/TANAKA-Sigeto-16z.pdf
濫用される国際比較調査と日本の世論形成

まあイイや。少しぐらい誇張は有るにしろ、日本に於ける性教育がプアなのは事実だし、それを糺すためなら少しくらい盛っても良かろう。なんてね。この伝で行くと<不妊の原因の半分は男>なんてのも許容範囲!
WHOの統計による不妊原因の男女別内訳
女性のみ41%
男女双方24%
男性のみ24%
原因不明11%
で、男女双方24%と男性のみ24%を足すと48%でほぼ半分。なるほど、半分は男性に原因が有る。が、これを女性に適応すると41%+24%=65%。あれれ、半分以上は女に原因が有る事になってコレはまずいぞ。

だから、半分は男に原因が有るから云々なんて論法自体がナンセンスなのだ。どちらかに原因が有ると責め立てる事自体が間違っているのだ。

この「社会を糺す為なら少しくらい盛ったり、事実と違った事を述べたりするのも許される」というの考え方は正しいのだろうか。2007年の「女性は産む機械」と言った柳沢発言なんかは正にその典型だ。子供を産む女性が減ればそれにつれて生まれる子供も減る。つまり、少子化の最大の問題点は「少親化」であり少子化→少親化→少子化→小親化→…のスパイラルが問題だと言っただけなのにマスゴミが火を着けてあのクソ騒ぎだ。上から下からみんな丁度良いサッカーボールに群がって小学生のサッカーか!?いや、今時の小学生はもっとマシだから小学生に失礼ってもんだ。

じゃあ、2016年の「日本死ね!」は何だよ、ええ?言い方はキツイかもしれないが、言っている事は正しいだと。バーカバーカ!正しい事でも言い方が悪いとダメじゃないのか。しかも、保育園落ちた日本死ねってのは安倍のバカが外国にODAでゼニをばらまいているが、それを日本国内で使えば保育園ぐらい出来るだろ安倍死ね、を日本死ねと表現しただけの話だ。保育園は本丸ではない。外国にバラ撒くってのは別に安倍政権に限ったもんではなくて何を今更感が有る。更に授賞式に山尾志桜里が出て来て、実にカオス。民主党政権時に当事者だったオマエらは待機児童対策に何か成果を挙げたのか?何も知恵を出せないんで金を出すから自分でやってね、テヘって子ども手当を増額しただけ。いや、それはそれで自分としては評価している。バカが下手に手を出すくらいなら何も出来ませんから金だけ出しますから許して下さいと丸投げするのそれはそれでアリだと思う。

言い方は悪いが言っていることは正しいのでセーフ。だったら、産む機械発言も同じじゃないのか?

…と、取り合えずup.








1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る