mixiユーザー(id:6150944)

2020年11月03日22:16

63 view

アラフェス

一般人も見れる時間帯だけみました。

以前の国立競技場はSMAPで行ったことがあります。
取り壊し前の一般見学にも行きました。
そして新しくなった国立競技場。当然ですが行ったことはありません。

初めてまともに見る景色。本来ならばここでオリンピックがもうすでに終わっていたんだと思うと非常に不思議です。

コロナのおかげで配信ライブが増え、いろんなグループの配信を見ました。
しかし、嵐は格が違う。誰もいない客席へのお手振り、カメラに向かってのファンサ。
まるで、そこにファンがいるかのごとくに感じたと同時に、やはり無観客で終わるのは本人たちも残念だろうなあと感じました。
このやり残しをやるべく、やはり復活するしかないんじゃないでしょうか。

私個人としては復活しなければならない、とは思わないし、活動休止中に何かやりたいことができたり、新しい景色を見たくなったら、それはもう個人の人生だと思うわけです。
それに、何年か後に復活して、今のままとは限らないですしね。
やり続けているからこその輝きと、一旦休憩してからの輝きは同じとは限らない・・。
嵐ファンの皆様からは怒られそうですが。

しかし、今日を見る限り、これは残されたまた復活してファンと直接会ってコンサートをやりなさいよ、と神様が言ってるんじゃないかとすら思ってしまったわけです。


今回は後輩がついていました。
美 少年他。
美 少年自体先輩のバックはあまり経験がないと思いますし、活動休止前の嵐のバックにつくことで学ぶことは大いにあったと思います。
付くなら宇宙にもいてほしかったところでしょうけどねえ・・、残念。


世間をお騒がせした花火と風船も配信で見ると素晴らしい演出。
この裏で野球場が大変なことになっていようとは・・(笑)。


新国立競技場で初めてステージに立った嵐。
ジャニーさんに見てほしかったですね。
活動休止発表後のインタビューでジャニーさんは「僕なんて、2年後はいないかもしれないけど」と述べていらっしゃる。現実になってしまったなあ・・。
まあ、ご健在だとして、これだけキャリア積んだデビュー組のコンサートには基本来ないわけですけどね。
それでも観てほしかったですね。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る