mixiユーザー(id:1417947)

2020年09月04日19:39

51 view

続 宮の食べトクチケット・・・

 7月5日の日記に、宮の食べトクチケットの事を書きました。
 https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976213345&owner_id=1417947
 新型コロナウイルスによる特に飲食店の売り上げの減少の対策として、
 宇都宮市が始めた、プレミア付きの飲食店限定の商品券です。
 期間は6月29日から12月28日までで、
 更に9月30日までに使い切ると1000円分の飲食券がもらえ、
 実質5割のプレミアが付く事になります。
 既に、僕はこの1000円券を2枚もらっていますが、
 少し前から、この1000円券は予定数終了になっています。
 1回に2冊まで買えますので、既に何回か買いました。

 数日前に下野新聞に好評のため、間もなく売り切れるとの記事が載っていました。
 今日、件の郵便局に行ったら、やはり愛想の良いお姉さんが、
 今日で終わりだよと言ってくれました。
 そんなに買っても消化しきれるか分かりませんので、
 一瞬迷ったのですが、馴染みの中華料理店でも使えるようになった事もあり、
 今日で終わりと聞くと、やはり買っておいた方が良いかとの気分になり、
 2冊買ってしまいました。
 12月末の時点で残っていたら、
 そのお姉さんに消化に付き合って下さいとお願いはしましたが、
 多分覚えていないでしょうね。

 今、ネットで調べたら参加店舗数が、約1400軒になっていました。
 開始当初は800軒程度だったと思うので、好評なのも分かるような気がしました。
 以前も書きましたが、このチケットを使って、
 新しいお店を開拓しようと思っていますし、
 高級な店でも、割安で食べられますので、
 たまにはそのような店に行っても良いかと思っています。
 7月5日の日記にも書きましたが、
 一人では入りづらい店が多いのですが、二人ならば行けます。
 もし行っても良いと言うご奇特な方いらっしゃったら、ご連絡下さい^^

 これに対して、栃木県が売り出しているプレミアム商品券
 「とちぎ応援プレミアムチケット」は苦戦しているようです。
 利用期間が8月3日から10月31日と短く、5000円で6000円分と、
 プレミアムの率が低い事があるのでしょう。
 県のチケットは、飲食店以外、コンビニでも使えます。
 本店が県内の小売業ならば使えるようです。
 コンビニで使えるのならば、煙草も買えるかと思ったのですが、
 何故か分からないのですが、煙草は対象外になっていました。
 県のリストを見ると、相席居酒屋も対象になっているのですが。
 そのような次第で、一応お付き合い程度で買ってありますが、
 余り利用はしないかも知れません。


4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る