mixiユーザー(id:14921690)

2020年07月17日05:52

30 view

あこがれは海を越えて

昨日のニュースですでに知っていたが、今朝の紙面を見て改めてのこの快挙に胸躍らされた。

フォト フォト

棋界のみにとどまらず世間で注目を集めている青年棋士の藤井聡太七段が棋王戦で渡辺棋王を破り、17歳11か月の最年少記録を更新してのタイトル獲得の偉業である。
先行二勝した時点でこりゃあひょっとするなあと思っていたのは僕だけではなく世間の大方の見方であったと感じる。若き気鋭の挑戦者に対する渡辺棋王の重圧が若獅子の青雲に屈したというところであろう。

それにしてもすごいよね。17歳11か月。僕がそのくらいの頃といえば高校二年生の晩春であり、部活吹奏楽部の年一度の定期演奏会開催直前で日々練習に明け暮れ、自宅に帰ってはろくに勉強もせずに級友で大好きだったバドミントン部のK子ちゃんをオ〇ペットにしてオ〇〇ーに耽溺していた頃であり藤井七段とはエラい違いである。
まあ往時あれだけち〇ち〇いじりに精励したおかげで僕は後にマスター・オブ・ベー〇ョンの称号を得ることになるのだが。どうでもいいなあそんなこと(-_-;)。

なにしろ藤井新棋王の偉業を心からお祝い申し上げます。王位戦でも先勝しているから二冠も現実味を帯びており楽しみです♡。

ここのところ外出自粛も手伝ったおかげで、Amazonでの買い物を頻繁に行うようになってしまった。まだへそくりが多少あるので数多の買い物に至っているが、そうなったのもこの通販の利便性である。いままでブックオフやレコファンといった中古品店でCDや漫画本などの古い書籍を物色していたものの、ついぞお目当てのものに行き当たることが滅多にないままに今日にまで至っていた。

ところがAmazonで検索するとそれら所望の品がきちんとネット上で陳列されて在庫が確保されているのである。ものによってはけっこうな値付けのものもあったが、ずっつとずうっと探していたものがここではいとも簡単に入手できるのでたいへん重宝している。
いままで欲しくあってようやくここで入手できたもののうちの幾つかが下記のとおりである。

邦画DVD「無能の人」、洋画DVD「フィツカラルド」、「カンフー・ハッスル」、日本のCDではサロン・ミュージックの「マイガール・フライデー」、洋物CDではシーウィンドの「海鳥」、ジャバンの「光」。漫画本では僕が唯一入手しそこなった故・谷口ジロー先生の「NYの弁慶」。これらをさんざん中古屋で探していたが全部Amazonにあった。こりゃAmazonが市場を席捲するはずである。ここにもっと早く飛びつけばよかったとちと後悔している。まあ通販が苦手だったアナログな僕がいけないのであった。

そんななかこちらを昨日ようやく手に入れた。

フォト

ビー・ジーズの初期のアルバムの「オデッサ」である。
僕の大好きなアルバム「メイン・コース」はもう何百回も聴いていたがこちらがまだなのでこれは僕の大きな手落ちであった。これを先々週Amazonで税込み27百円で購入し昨日届いたのであったが、送られてきたパッケージを見て驚いた。

フォト

送り状の印刷が英文でありなんと海外からの到着である。送り先を読むとアメリカNYのブルックリンとあった。そんなところから来たのか!とびっくらこいた。なにしろ購入先からはかような連絡はなかったからである。こりゃあいくらこのアルバムをそこいらの中古店で物色しても見つからないはずである。

そして今朝のいままさにこのアルバムを聴きながら日記を書いている。外盤なので歌詞カードもなんもない。なので先刻検索したところ、このアルバムはビー・ジーズ立ち上げの5人メンバーでの最後のアルバムとあった。中身はもろに初期のビー・ジーズでありやはり貴重だ。驚いたのが「メロディー・フェア」がこのアルバムに搭載されていたことでありこれは知らなかった。

それにしてもまさああこがれの一譜が海を越えてやってくるとは。ちょっと朝から感慨深い。ところでタイトルの「オデッサ」が地名であることくらいは知っていたが、バカな僕はそこがどこなのか先刻まで知らなかったのでこれまた検索して先ほどようやく知った。旧ソ連領の小国ウクライナの南部にある港湾都市であり要衝だったとあった。今でも百万都市なのだそうだ。

フォト

画像だけでも風光明媚な観光地にみえる。よさそうなところである。
とかなんとか今朝の日記はなんだかAmazon礼賛となってしまったが実際そのとおりだ。そのうちAmazonで綾瀬はるかちゃんとか松岡茉優ちゃんとかも買えるといいねえ(*´ω`*)。んなわきゃねえか(-_-;)。

先日の買い出しでこいつを衝動買いして食べてみた。

フォト フォト

過日ちょっと話題になった「悪魔めし」である。天かすに出汁入りとあるのでさぞや旨いのかと思いご飯にかけてかき混ぜて食ってみたもののそうでもなかった。パッケージによると混ぜ込んでおむすびにしてお弁当にとあるので、調理してから少し時間をおいてなじませた方がいいようだ。また試してみます。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する