mixiユーザー(id:14921690)

2020年07月15日05:09

146 view

わたし売ります

昨日の徹子の部屋は松本明子ちゃんだった。

フォト

彼女の親身な話しぶりによるためかなんだかあれこれ話を聞いてしまった。彼女のご主人の兄が原田龍二さんで義兄妹であることは知っていたが、二年前に原田さんが不倫騒動で逃げ回っていた際に松本さんが見受けして自宅にこもらせたという事実を語っておりほほうと思った。原田さんはほどなく身を挺して不倫騒動について謝罪したのであろう、傷浅くいまではまた活躍中のようである。ほんと、東出昌大くんっていまどうしてんだろうね。

彼女の香川県にあった実家の売却の話がリアルだった。ご両親はもう鬼籍のため実家の所有は彼女のものだったらしいのだが、亡父の遺言により実家を処分できずにいたものの昨今の空き家問題の当事者となってはまずいという思いからついに香川の土地家屋5DKの家を580万円で売りぬいたとあった。

それまではしばらく無人の空き家であり、その維持費だけで18百万円はかかっていたというからもったいない話だなあと思った。
ふと僕の実家のことが気になった。いまは兄が継いで独居であるので、万一兄が急にいなくなってしまったらあの家は僕の所有となってしまい正直言って親戚のてまえもありなんとも邪魔くさいのである。

なので兄であるが、たとえ財産目当ての女でもいいから誰か嫁さんをもらってくれないかと僕は本気で思っている。愛着ないんだね、実家の土地家屋に。薄情だよねえ俺(-_-;)。

今日は日記に書くことないなあと思いつつネットのニュースを観たところ、目を惹いた記事があった。この子である。

フォト

さしここと指原莉乃ちゃんだ。彼女であるが、今回の九州豪雨にあたって地元の大分県に1千万円と日本赤十字社に1千万円をポンと寄付したのだそうだ。そうしながら彼女はこの行為が偽善や売名行為と言われるかもなあとどうやら気をもんでいるらしいのである。

いはやは立派だぞさしこちゃん。彼女まだ27歳の乙女だ。そんなうら若き女性が2千万円もの高額を惜しげもなく寄付するなんぞはなかなかできることではない。僕は素直に彼女えらいなあと思った。

まあそれだけ売れっ子の彼女ということだ。これまたたまたま先日彼女の記事を見たらなんだかかかなり家賃の高いマンションに住んでいて一個8百円だかのりんごを買って食べているとあり記事はやや羨望ぎみに書かれていたが、自分で稼いだ金なんだから大きなお世話じゃねえのかと思った。一個8百円のりんごってやっぱうまいのか?木村さんの奇跡のりんごであろうか。

売名行為というと思い出すお方がおりこちらの方だ。

フォト

俳優の杉良太郎さんだ。法務省特別矯正監や外務省日本ベトナム特別大使など数多の肩書を持つ篤志家としても有名だ。たしかベトナムの方の里親を40数人務めたことでも有名だ。

その杉さんであるが、9年前の東日本大震災時でも震災発生直後に現地入りしてカレーライスを千人分自腹で振る舞った営為があり一時有名になった。
杉さん自らがカレーを調理配給して汗流していたところ、どこぞの雑誌の三流記者だかがあろうことか杉さんに対してこうほざいたのであった。

「売名行為じゃないんですか?!」。

まったく失礼な野郎であるが、それに対する杉さんの返答がふるっていた。たしかこうである。

「はい、売名行為です。あなたも売名したら?みんな助かるよ♡」。

かねてより尊敬していた杉さんであるが、やはり杉さんすごいなとこのひと言で改めて感じ入った次第である。あなたも売名したら?のひと言にこそ杉さんの人としての誇りがあるのだなと僕は勝手に思った。

さてそうだよなあ。僕も自分の通帳のある隣町の銀行に行って今回の豪雨被害の寄付をしてこようか。まあさしこみたいに二千万円は無理なので、彼女にならって二千円といったところがよかろう。今日はスーパー買い出しの日であるからして寸暇を縫えるであろうか。

それにしてもよく降ったよなあ雨(-_-;)。こちら横浜は本日終日曇りかと思いきや夕方小雨と予報にあった。なんかもう雨にはうんざりである。被災地ではなおさらそうであろう。やはり二千円だ。
今日の家内のお弁当。

フォト

鶏むねフライのカツ丼にしたが、ちとつゆだくになっちまったよ。かあちゃん許せ(>_<)。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する