mixiユーザー(id:10363401)

2020年07月10日17:44

339 view

新・今日のおやつ☆ファイル10 50年間変わらないソフトクリームサーバー。

九州での集中豪雨被害の中、東京では、ついに一日243人、全国の合計では429人に上る新型コロナ新規感染者となっています。
さらに空気感染の可能性も否めないと言う見解は恐怖でしかないですね!
こちら香川では、豪雨被害はないものの高松市在住の70歳代男性1名が4月20日以来新型コロナ新規感染者として出たと本日のニュースになりました。
これで香川県の新型コロナ感染者は29人目。

そんな雨が多い休日は予約を入れていた献血を済まし、屋島西町の老舗・和洋菓子店「浜川三寿堂」に向かいます。
今回で10回目を迎える新・間食シリーズは平成末期から実に1年半ぶりくらいのアップとなりました。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969381082&owner_id=10363401

今回ピックアップの浜川三寿堂は明治29年(1897年)に創業。実に創業123年を数えます。
現在は4代目となっており、「源平餅」などの名物や季節の和菓子、 抹茶の御茶請け用の上生菓子、慶弔仏事用の餅、饅頭、赤飯等の注文も受け付けているようです。
フォト

そんな中、話題沸騰と言っていいのが・・・
何と!ソフトクリーム。
私と同い年の昭和45年(1970年)から稼働しているサーバーから出てくるそれは、かなりのお値打ち品なんです。
この懐かしサーバーは現在県内では、ここを含めて2台しか稼働していない貴重品。
思い切って大(それでも250円税込・安い!!)をチョイス。
見事な手さばきでの七段盛りの丸々したソフトクリームが出来上がっていきます。
フォト フォト
「雨なので車までダッシュします!」と告げると傘を持って車まで付き添って下さり、とても感じの良い四代目ご主人でした。
さて、車内で実食。
うーん!
このミルク感たっぷりの丸っこいソフトクリームはノスタルジーを掻き立てますね〜。
フォト

底までしっかり入っていてボリュームでの満足感も半端なし!
フォト


コロナ禍が収まったら晴れた日に店内にて、ゆっくりとご主人と会話しながら戴きたいです。

浜川三寿堂
【住】香川県高松市屋島西町1342-5
【電】087-841-9468
【営】10:00〜18:00
【休】水曜、木曜
【席】丸椅子で2席(現在コロナ禍で中止中)
【駐】店前に2台(2番、5番)
3 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031