mixiユーザー(id:6084585)

2020年05月24日12:47

80 view

radiko

週の半分は在宅ワークなので、ラジオを聞きながら仕事している。
というか、radikoを聞いている。
ラジオを期間限定とはいえタイムフリーで聞けるなんて、なんてステキ。

「草野マサムネのロック大陸漫遊記」
「山下達郎サンデーソングブック」
「Daisy Holiday!」(細野晴臣)
「Barakan Beat」(ピーター・パラカン)
「村上RADIO」(村上春樹)
「RADIO SWITCH 元春RadioShow」(佐野元春)

村上春樹は2ヶ月に1回のレギュラーに加えて特別番組。
佐野元春はコロナ禍での今回限りの特別番組。

今は情報とかしゃべりだけのラジオは聞く気になれず、
音楽メインで聞いています。

マサムネ氏はいつもと変わらず今どの番組でもかからないような曲もかける。
山下達郎氏は自宅から、自分のライブ音源とおうちカラオケ。
細野さんは「いま、UFOが地球から脱出してるらしい」。
村上春樹氏は自宅から自身の音響機械と音源、歌詞を訳して案内。
元春さんは「環境汚染がストップしてる。悪いことの側面にはいいことがある」。
バラカン氏は生放送なのかな。亡くなったミュージシャンの情報などタイムリー。

細野も春樹も自分のSP盤をかけてくれてるー。
山下達郎は惜しみないな。

また日常は戻るから、光が射すから、それまで、自分にとって何が大切か考える機会を得たので、じっくり考えて、おだやかに暮らそうぜ。

と、みな言っているように聞こえるし、特番の方々はそういう選曲をしている。

ラジコありがとう。
ラジオありがとう。
DJ、スタッフの方々、みんなありがとう。
そして、すばらしい音楽たち、いつもありがとう。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する