mixiユーザー(id:4792539)

2020年06月18日06:14

108 view

仕事の話

4月から職場の体制が代わりました。

2020年04月02日
「年度初日」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975212868&owner_id=4792539


雇い主側の考えで、
わたくし、平日のおやすみがゼロになりました。
週5です(T_T)。
普通の働き方だと週5が普通でしょうが、
これまで平日ランチを存分に楽しんできた身としては
ちょっぴり残念な感じがするよがく〜(落胆した顔)


幸いなことに、コロナの影響で
コーラス仲間や仲良し友達とのランチも
おやすみ中なので、
まだ疎外感や寂しさは感じていないけれどね(^_-)-☆


さらに幸いなことに
週5勤務ですと、わたくし、
平日は出かけて不在のわけです。


実は我が家、夫&息子が
この4月からずっと在宅ワークをしています。

夫はリビングで、息子は自室で。
期間は夫は今月末まで、
息子さんは、なんと、これからも未来永劫(!?)だとか。
(近々会社から複合機が家に届く予定)
ワオ!!!


このような家庭の事情があるので
私としては平日、家に居づらい・・・あせあせ(飛び散る汗)
だって、夫は、meet(ZOOMじゃないね)で会議やってるし、
息子はスカイプで打ち合わせしているしね。


私が毎日仕事で外に出ることができて
本当に良かった〜と感じています。


出勤時には
夫&きーちゃんに見送ってもらっているよ。
(きーちゃんは夫の肩に乗って
バイバーイを5−6回は連呼してくれますよ♪)
パッと見、わたし、一家を支えているっぽくて
働いている感が出てます。

気分がいいわよ(笑)


さて、週5出勤になった代わりに
毎日定時が4時あがりになりました。

同僚に「帰りに郵便局に寄れるので嬉しいなぁハート」と言ったら
「メルカリでしょ!」って言われました。
そこは違うんだけどね(笑)

メルカリはローソンから発送しています(^^)
ここで打ち明けますと・・・
これまで300回はお世話になったかもです・・・ウインク


勤務終了(定時)が4時、
窓口クローズが4時。
ということは、窓口を締めたあとの
処理の時間がゼロ。
いつ処理をするの???の問いに
「翌日にやってね(^^)」と雇い主。


記憶力が抜群に悪い私。
帰宅時に自転車のペダルを踏み込んだ瞬間、
仕事をのことを全部忘れるこの私が、
翌日までお聞きした話の内容(記憶)を
キープさせなきゃなりませんよ(^_^;)


また、お仕事の内容も幅広くなりました。

昨年までやっていた傾聴に近い仕事
だけでなく啓発全般もね。

小中学生向けに広報誌を作ることにもなり
チームの3人で内容を検討。
センスに自信がなかったので
色・配置・イラストは
印刷会社さんに全部おまかせで依頼することに
なりました。
良かった〜!!!

どんな雰囲気になるかは
「蓋を開けてのお楽しみ〜」
だったのですが、
想像以上にかわいらしく出来ており
ホッとしました。


昨日、第1稿の校正・チェック目
ふせん付きの原稿を取りに来た印刷会社のおじさんが
全くの手ぶらで来られました。手(パー)

メモとかしないんだぁとココロの中でビックリ。
もし原稿をそのままお渡ししたら
付箋ピラピラのまま手に持って帰るんだ〜と
更にビックリ。
(慌ててクリアファイルに入れて渡したよ)


そんな感じで、窓口&裏方のお仕事で
いっぱいいっぱいの私。
ちょっと不公平を感じて愚痴ったこともありましたね・・・

2020年05月13日の日記
「仕事の量のはなし」(友人限定)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975665652&owner_id=4792539


さらに、今月末には職場の引越も迫っています。
今までの広々〜としたところから
本部っぽいゴミゴミしたところに
格納される予定。
絶対3密だよ(;´Д`)


引越の日にちだけはどんどん迫ってきています。

勤務時間だけじゃ片付かないぞ。
(当たり前!)


そこで、残業を厭わないスタンスの私とOさんが
毎日1時間程度残って片付けすることになりました。

残業に関してもそれぞれみんな考え方・温度差があるからねぇ。
月1回の打ち合わせでちょっと残業があるのさえも(残業代は出ます)
「嫌だ〜ぷっくっくな顔」という方もいらっしゃいますしがく〜(落胆した顔)


4月に席を決めたときも
スムーズに決まらなくてイラっとしたこともありましたね・・・

2020年04月09日の日記
「職場のレイアウトのはなし」(限定公開)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975289608&owner_id=4792539


嫌なこと・面倒くさいこと・その他モロモロあるけれど、
頑張っていればいつかは報われるはず。
そう信じて、自分に舞い込んだ物事には
なんでも前向きに取り組もうと思います(^o^)


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る