mixiユーザー(id:7369283)

2020年05月12日20:55

122 view

【バイク】ダイネーゼ・スマートジャケットを買いました

先般日記に書いた通り、ダイネーゼのスマートジャケットを買いました。まだ着用してのバイク走行は果たせていませんが、感じたことをなど。

フォト

前から見たところ。重さはMサイズで1.65kg。ずしっとした感じです。


フォト

後ろから。ポケットは一切ありません。


フォト

前面を開くと裏地が鮮やかな黄色!イタリーのセンスなのでしょうか。内側にウエストサイズ調整のベルトがあります。


フォト

電子機器は背面下部にまとまっています。ファスナーを開くとアクセス出来ます。


フォト

USB-Cケーブルが付属しており、専用アプリ(Win,Mac)をサイトからダウンロードできます。このアプリで製造番号とか使用者を登録するのかな、と思っていましたがさにあらず。(1)モード切り替え(後述)と(2)ファームウェアアップロードを行うだけみたいです。

モード切り替えとは要するに運搬時(宅配とか)の時作動しないための「シッピングモード」というのがあるんですね。使用モードからシッピングモードにするにはアプリが必須のようです。シッピングモードから使用モードへの移行は充電ケーブルを接続するだけでいいようです。

メーカーからのメールには以下のように記載されていました。以下引用

商品が到着次第、まずは袋に入っている取扱説明書をご一読ください。ページ最後の方に日本語版がございます。
到着時は「シッピングモード」になっております。これは運送中の誤作動を防ぐためのものです。一度充電を頂くと、数秒で解除されますので、操作をお願い致します。(※充電場所はベスト下部のシステム機器です。詳しくは取扱説明書をご確認ください)
シッピングモード解除後は、ジャケットの外または中に着用し、胸元のマグネットボタンをつけるだけで、走行可能です。
マグネットボタンをつけると、5色がカラフルに点灯し、そのあと、緑のランプが点滅しますがこちらがバッテリー残量を示します。
その後、青のLEDが点灯すると、スタンバイが完了です。この時点ではまだ起動しません。
バイクにまたがり振動を感知する、または時速10km以上で走行すると、LEDが青から緑に変わります。この緑の状態が、アームド(起動する)状態です。
最後に、今後のエアバッグのシステムアップデートや、運送時のシッピングモードへの切り替えなど、以下のwebサイトからPC用ソフトのダウンロードが可能です。こちらをご利用くださいませ。ダウンロード後、ソフトを起動した状態でSMART JACKETとPCを、USBケーブルで接続します。


引用終わり

確かに、運んでいる間にエアバッグが作動しちゃ困りますもんね。ただそうすると、旅先でツーリングを終えてジャケットを宅急便なんかで運送しようとしたときは、必ずアプリをインストールしたPCが必要ということになるのかな。圧縮空気のボンベが内蔵されている関係で空輸も出来ないでしょうし、色々配慮は欠かせませんね。

さて、次回の日記ではいよいよ着用の上走って見たいと思います。ではまた
4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する