mixiユーザー(id:9504635)

2020年05月20日12:04

29 view

したいこと、できること、すべきこと

少し前に、WOWOWでミュージカルの『ジーザス・クライスト・スーパースター』が放送されていました。見てみました。わたしが知っている舞台とは、印象は違っていた(今風だった(^^;)けど、曲はほとんど同じように感じました。わたしが知っている舞台というのは・・・たしか中学一年か二年の時じゃなかったかな、クラブの先輩たちに「後学の為に見ておくべき」と誘われて、嫌も応もなく(爆)、劇団四季のそれを見た記憶があります。たぶん、神戸の国際会館だったような。で、イエス様は鹿賀丈史さん、ユダが滝田栄さん、ヘロデが市村正親さんという日本での初演ではなかったかと。記憶力が哀しいほどなくて、過去のことをあまり覚えていない私ですが、この舞台のことは、かなりハッキリ覚えているので、相当に印象的だったのでしょうね・・・先輩たちには感謝しなければ(^^)。

それにしても、最近「懐かしいな」って思うことが多いです。WOWOWつながりでいえば、今年1月に、BARBEE BOYSが国立代々木競技場第一体育館で開催したワンマンライブの放送にも、超懐かしさが揺さぶられました(^^;。

今に必死で生活している時にも、過去を懐かしむ種は身の回りのそこここにあったのだろうけど、気づきもしなかったんだろうな。それが、今では、そういうことにばかり目がいく耳がいく、何より気がいくんだろうな。もっとも、思い出す想い出の数も、年と共に増えていくのは事実ですけどね(^^;。

ところで・・・外出自粛生活でもって、訪問布教ができなくなった人たちが、電話布教に切り替えてらっしゃるみたいですね。訪問の時には、丁重にお断りしているんですが、暇を持て余しているというのもあり(ああ〜、相手の思うつぼ(爆))、ちょっとお付き合いしてみたんですよね(^^;。

というのも、もともとわたしが大学で神学を専攻したのは、"どうして人は神を求めるか"ということが知りたかったからなので、この機会に、電話の向こうの方の入信のキッカケとかを教えてもらおうかなと。なのに、わたしったら、けっこう自分が喋っちゃったんですよね。いえいえ、相手の信仰を否定するようなことは言ってませんよ。わたしはどう考えるかっていうのを・・・つまりは、このブログでいつも言っているようなことを、けっこう長時間お話したんですよね(^^;。

で、電話を切ってから反省しました。聞くつもりが、また話してばっかりになっちゃった。わたしってば成長がないなぁ〜って。でも、しばらくして、また、同じ方からお電話があったので、今度は、その方のお気持ち、聞かせてもらいました・・・偉かったでしょ(^^;。「また、お電話するかもしれません」って仰っていたけど・・・それはもういっかな・・・特に、緊急事態宣言が解除されても、訪問は勘弁かな(爆)。

でも、それきっかけで、学生だった頃、一生懸命考えていたことを、気が付けば、またぼんやり考えている自分に気づきます。当時から、ほとんど理解に進展がないのが悔しいけど・・・当時も今も、そういうことを考えるのが好きなんでしょうね、わたしっていう子は(^^;。

そうねぇ〜・・・わたしの興味のありか・・・そうねぇ〜・・・

もう何年来、下手をしたら何十年来、ずっと同じことを繰り返し言ってますが・・・したいことが見つかりません・・・出来ることからって思って動いていた時期もありましたが・・・それもなんだかねぇ・・・ほんとうはすべきことをしたいんですが、それすら分かりません・・・したいことが出来ることで、しかもすべきことならこんなに幸せなことはないと思うんですが・・・どれひとつ出来ていないってどうなの・・・涙がでます(^^;。

もうすぐ、緊急事態宣言も解除されそうなので、この間の総括です・・・って、そうなの?(爆)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31