mixiユーザー(id:15503697)

2020年02月11日19:15

94 view

無言歌は続く 

 久しぶりに草刈り機を始動 一発で とはいかないが 2、3回で動いた 一旦止めて裏の竹山へ ススキやその他が思い切り生えているので 草刈機で伐採 たけのこ掘りの準備でもある 刈り取ったススキの木は集荷してひとまとめに 人間を布団で巻いた感じ あとで持ってきてアスパラの上に置く予定 今は絨毯が置れているが暖かく慣れば此方に変える するとホワイトアスパラを食べることができる

 今宵の音楽は バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ
  BWV1001-1006 限定版 SACDシングルレイヤー  ヘンリク・シェリングのディスクの中でも至宝の名盤として知られているJ.S.バッハの無伴奏 録音されてから40年以上たつ今尚 同曲のベストにあげられることが多い
 ソナタ第1番ト短調 BWV1001
 パルティータ第1番ロ短調 BWV1002
 ソナタ第2番イ短調 BWV1003
 パルティータ第2番ニ短調 BWV1004
 ソナタ第3番ハ長調 BWV1005
 パルティータ第3番ホ長調 BWV1006
 ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)  録音時期:1967年7月
 ヴァイオリニストの中では 史上最高のバッハ奏者と言っても良い ヘンリク・シェリングと私的には位置している

 午後は歯医者さん 前歯が一本抜けた 仕方ない 半世紀以上使い続けているんだから壊れてもやむなし 虫歯じゃなかったので痛みもなし 虫歯が一つあるのでそれも治療しましょう と云ふことで 多分3月中には普通に笑っていられよう と云ふことで今日は20分で終わる 若い女医さんがしてくれた 麻酔を施したのだから歯医者さん 看護師さんは麻酔は施せない 麻酔を患者に使えるのはお医者さんだけなので 女医さんとなる 今日は一階に二人いた 女性はやはり優しい感じがする

 今日はエジソンが生まれた日で デカルトがなくなった日でもある さあて

 と云ふことでデカルト 「方法序説」から拝借

 日常の生活行動と言ものは多くの場合少しの猶予も許さぬから どれが最も真実な意見であるかを識別する力が私どもに無いときには 蓋然性の最も多い意見に従わなければならぬ ということがきわめて確かな心理である 進んでは 一つの意見を他の意見に比べて いずれにより多くの蓋然性があるかをまるで認められないにしても いずれかの意見に自分を決着しなければならぬ しかるのちは この選ばれた意見を それが実践に関するかぎりにおいては もはや疑わしいものとしてではなく きわめて真なるもの きわめて確実なるものとして見なければならない

 さて 私より若く比較的近しい人が亡くなった 在原業平の歌を送る


   つひに行く道とはかねて聞きしかど
    昨日今日とは思はざりしを


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記

もっと見る