mixiユーザー(id:7417589)

2020年01月31日22:12

33 view

意義のあった転職フェア

最近、転職フェアに参加してもあまり意味のあるものになっていなかったので数カ月行ってなかったが、転職フェアに参加して良かった。
最後の転職にしようと思っているので、後悔の無いように少しでも気になる業界・企業の話は聞いておこうと思い参加した。何社かブースを訪問し、今回の転職フェアには参加していない企業で検索してみたい企業を教えてもらえたことと、キャリアコンサルタントに相談すると、おれは派遣スタッフとして就業した直近2社で勝手にコンサルティングをやっていたことに気付いた。「少しくらいコンサルティング料をもらいたいものだ。」と思ったが、勝手にやっていたことなのでお金をもらえないのは仕方ない。今後に生かす。

やはり、転職フェアはブースを訪問してくれる人を増やしたいために魅力のある女性を担当させている。この女性方を見るために行っているわけではないが、目に入る。今日も適度に胸のあるかわいい女の子がいた。こういう時はなぜか少しも緊張せずに話せるし、疑問がどんどん出てくる。面白いものだ。

最大の収穫は、転職フェア運営会社の社員ではないらしいが経歴の長そうなキャリアコンサルタントと話せたことだ。10年前と今の違いや会社の無限の可能性を知ることができた。
また、いつも転職フェアに参加するときは初めか途中で必ずトイレによる。が、今日は帰り際に一度行っただけだった。さらに、応募したい企業があったわけではないから提出はしなかったけど「キャリアシート」を丁寧に記入していた。つまり、ほとんど緊張してなかったということ。そして、うつ病が回復している証拠が増えているということになる。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する