mixiユーザー(id:4792539)

2020年01月18日04:47

61 view

ゲストハウス & 国際通り探検 with 娘(沖縄)

一泊目はゲストハウス泊。
フォト

改装したばかりでとてもきれい。

「アベストcube那覇」
https://www.abestcube-naha.com/

部屋は3畳の部屋に無理やり
二段ベッドを入れ込んだ感じ。
狭いよ〜(;^ω^)
しかーし、カプセルホテルみたいに
寝るだけ!と割り切るととてもいいよ。

景色が見える共有のテーブルもあるしね。
フォト

ちなみに2人で5000円有料
ピカピカできれいで駅チカでこの値段!
オススメします♫

フロント前の談話スペースは
落ち着いた雰囲気。 
スタッフさんも好印象。
フリードリンクコーナーもあります。
ここの設備のおかげで
昨夜は島ちゃんと真夜中まで
談笑できました指でOK
フォト

ありがたかった〜!
フォト 

2日目。
朝食(パン&スープ)を食べ、チェックアウト。
フォト

フォト

ホテルに荷物を預かってもらい
国際通りを歩きました。

前日、娘が気に入った貝細工の小物の店
「のざき民芸」
フォト

貝細工がいっぱい!!!
フォト

そこで、
二人ともハート型の置物に胸キュン目がハート
2100円なり。

普段の私なら高っ!と
買わないだろうけれど
来月到来する銀婚式(25周年!)の記念に
しようかしらと言い訳を見つけたら
財布の紐も簡単にぱっかーん!と
開きました(笑)
ふふふ、記念品が2100円?!

アーケードも歩きました。
フォト

島バナナが売ってます。
フォト

公設市場にも行きました。
フォト

今は仮店舗で営業中みたい。
市場のお兄ちゃんがすすめてくれた
海ぶどうやモズクなどを試食しながら
買い物を楽しみました。

それから方向転換し、おもろまちへGO!
牧志駅からモノレール2駅230円、
しかもくねくねなので、
ショートカットして真っすぐ歩くことにしました。
たしか徒歩通勤の同僚が「地獄坂」と
名付けていた道はこれかしら?

えっちらおっちら登りきり
おもろまちエリアへ到着。
車通勤していた懐かしのハローワークに
寄ってみました。
16年ぶり。
コーナーのレイアウトも全然違っていたよ。
建物を記念にパチリ📸
フォト

ダメもとで、守内さんという方が
ここにいらっしゃるかどうかを聞きました。
調べてもらいましたが
答えは「わかりませんあせあせ(飛び散る汗)」とのこと。

私は彼女とは職種も身分も違うので
気後れしたのか(?!)
ろくに話したこともなく
顔見知り程度でしたが
我が娘と彼女の娘さんとが
同じ保育園でとても仲が良かったんだよね〜目がハート
はるなちゃんが今どこで何をしてるか、
お母さまにきいて
娘に教えてあげたかったけれど
わかりませんでした。

ちょっと残念!

「お腹空いた〜!
お昼は沖縄そばのセットを食べたい〜」という娘さん。
サンエーメインプレイス内のレストランで
ランチタイム。
フォト

娘さんが美味しそうに食べる様子を
時間ぎりまで見届けて
茉莉子さんとの約束の場所へGO!


続く

2020年01月18日の日記
「茉莉子さんとの再会」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1974372985&owner_id=4792539



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る