mixiユーザー(id:4376375)

2020年01月06日18:46

69 view

全国の雑煮と酒で祝うお正月展

深川江戸資料館で表題の展示会があり、行ってきました。
タイトルから試飲・試食があるイメージですが、展示会のために作られた食品サンプルで構成されています。

あと、関東と関西の違いと西日本が何故関東風なのか(参勤交代の影響らしい)のパネル展示がとても分かりやすかったです。

都道府県別のサンプルは撮影禁止だったので写真はありませんが、出身地埼玉のお雑煮と地酒のサンプルは実家のお雑煮とは違っていました。と言うより、実家のお雑煮が関東風ではありませんでした。

実家のお雑煮は親戚の関東風のお雑煮とは違います。念のために妹に確認しました。

母のレシピ:
醤油・ミリン・だしの素・昆布・煮干し・椎茸・ごぼう・大根・人参・鶏肉(ササミ)で煮込んだすましに深谷ねぎが加わります。

およそ関東風とは思えない雑煮で、母の実家の雑煮とも異なるので、母独自のレシピのようです。

妹が全ての料理で母のレシピを受け継いでおり、妹の一家は母独自のレシピでない雑煮は美味しくないといっているそうです。主婦の餌付け恐るべし、です。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031