mixiユーザー(id:4180120)

2019年12月30日23:39

114 view

〆ツーリングと清掃とメンテ?

2019/12/29にお世話になっている
Kプロ(http://ksproject.jp/)の〆ツーリングに参加してきました☆
毎年恒例で年末に西伊豆へ行ってて
予定が重ならない時は参加してます♪

フォト
当日の集合は東名高速にある足柄SAに9時。
自分は8:30頃で ichiさん も同時刻でしたね(^-^
それにしても寒かった…
4℃だったような?
渋滞あって9時過ぎに本日の参加者7名が揃いましたので出発!

フォト
10:00頃に函南の道の駅で休憩し
修善寺の辺りから西伊豆スカイラインを走り
仁科峠を下り
国道136号を南下し松崎から県道121号の蛇石峠を越えて

フォト
12:30頃、『地魚料理 信 (https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220505/22019360/)』に到着☆

フォト
自分は“刺身定食(2200円)”を注文(^^
大した量では無かったのでご飯大盛りにすれば良かった!
ネタが多くてご飯が足りなかった(笑
参加者の方が言うには“アタリの日”と“ハズレ(?)の日”があるようで
本日は前者だそうな…(^^ゞ
美味しく頂きました♪(≧▽≦b
食べた後は石廊崎の前を通過して海岸線を北上し

フォト
15:00頃、恋人岬で休憩w
昼頃は日差しタップリで真冬装備は暑かったので昼飯の時に脱ぎましたけど
日が傾くと気温がグッと落ちますな(^^;
更に海岸線を北上して戸田から霧香峠を越えて

フォト
17:30過ぎ、函南のコンビニで休憩!
再出発は19:30過ぎ(笑
話すのは楽しいのですがね〜
熱海峠を通るとの事で再びオーバーパンツを装備☆
電光掲示板にて4℃でしたwww
箱根新道から小田原厚木道路を通って

フォト
20:30頃、厚木にある『横浜家系ラーメン 魂心家(https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14057881/)』で晩飯♪
寒い時に食べるラーメンって美味しいですよね!(≧▽≦
自分が食べたのは“魂心ラーメン(820円だったような?)”の塩。
家系だからトンコツ塩ですね。
油少な目にしました。
ココのラーメンは好みかも!
また、行ってみようと思うのでしたw

フォト
ガレージに着いたのは22:15頃。
本日の走行距離は417km 、燃費は22.0km/Lでした(^^
クネクネ区間は開け開けでしたけどね!(笑
家⇔ガレージの距離を足した総走行距離は約457km。
〆ツーリングは走りごたえのあるルートとなりあした♪

次の日(12/30)は雨予報だったからスクーターだけ軽くフキフキフキ☆
して帰宅したのが23:30頃でしょうか?
速攻で落ちました(笑



そんで今日(12/30)は予報通り雨でした〜(^^;
なので車でガレージに行って
昨日(12/29)の〆ツーリングで汚れたテネレ氏を洗車☆
と言っても冷たい雨の中で水洗いはしたくなかったので…
ガレージ内でフキフキフキフキ!
ちょっと気になる所もフキフキw

ここで昼休憩〜( ´Д`)=3

休憩後はキャリパー清掃!
これはメンテになるのか??w
ちなみに前回は2018/6/2(https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1966870114&owner_id=4180120)に行ってるので
1年半ぶりですね〜(^^ゞ

フォト
これはフロントですが汚いですね(笑

フォト
ブレーキパッドを外してピストンを
メタルコンパウンドを使ってフキフキすると
ピカピカに☆
シリコングリスを塗布して終了!
片側のフロントキャリパーとリアキャリパーをやって完了!!
これでピストンの動きも良くなりました♪

9:45頃から始めたけど終わったのは18:30過ぎ(笑
ピット内の清掃を終えたのが19:00頃なので
約8時間か…
仕事かっっ!www
15 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031