mixiユーザー(id:18612909)

2019年12月01日22:50

154 view

軽井沢プリンスホテルスキー場

令和元年12月1日

本日3カ所目のスキー場は軽井沢プリンスホテルスキー場。
フォト

軽井沢駅からタクシーで1分という好立地のスキー場です。
フォト

ほぼ駅直結だね。

ここも人工雪のスキー場で、早くからオープンすることで有名。
知名度も高く、立地も良いのでお客さんは超多い。
フォト

バブル期のスキー場並みの混雑です。
リフトに乗るのに30分は並ばないと乗れません。
フォト

ハイシーズンに来れば本来はたくさんリフトもコースもあるスキー場です。
大規模とは言えないけどね。
まだオープンしているコースは少なかったため、人がそこに密集していて待ち時間が発生。
2本乗り継いで1本滑ったら1時間たってました。
フォト

そして1分もしないうちに滑り終わるという(泣)
フォト

フォト

時間を考えるとパフォーマンスの悪いスキー場だね。
そもそも人工雪だし、雪質には期待出来ない。
フォト

家族連れがターゲットと思われますが、混みすぎててリフト乗り場で泣いている子供多数。
都心からもお手軽に行けるのが一番のウリでしょうか?
ホテルやアウトレットなんかも充実してるし、家族サービスの一部と思えばありかもしれません。
自分はもう利用しませんが(笑)

リフト稼働数とゲート数を増やさないと快適なスキー場にならないのではないでしょうか。
コースは小さい子供でも十分滑れる難易度ですが、人が多すぎるのでスピードを出して滑ると危険です。
ガチ勢は近寄らない方が良いかと。
平日か雨の日、そして冬休みや春休みとかぶっていない時期を狙わないとディズニーランド状態は不可避かと思われます。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する