mixiユーザー(id:10603903)

2019年11月27日09:46

61 view

雑記 まさかまさかの腱鞘炎

我々の界隈では、絵を描く人が良く発症する印象なんだけどね腱鞘炎。
一昨日、寿司とバウル―の話を書いたのちに、ちゃんとヨーカドーに行って

寿司を食い、ダイソーによってスレートプレートを吟味したりしてウィンドショッピング
を楽しんで、結局寿司だけ食って帰った帰り道。

なんだか右足首を捻ったような、妙な痛みがあって・・・
寝る前に気になるなぁなんて思ってたんだけど。

すぅ・・・っと寝付いて、なんか変だぞと起きたら4時半くらい。
痛いの。めちゃめちゃ右足首が。

思い出すなぁ、某氏との恋愛の決定的なイザコザのターニングポイントがあったあの日
飲みすぎて帰り道で段差を2段ほど飛ばし、足をそのままくじいてしまって。

めちゃくちゃ痛いし、飲みすぎて気持ち悪いし、悲しいし、もーぐっちゃぐちゃだった
んだけど、翌日出社した・・・って日あったわ。あったあった。

あの時ってどっちの足だっけ・・・なんて思いつつ、痛すぎて立てないの。
もうびっくりだよね。かかと側に体重をかけると、骨折れてるんじゃない?くらいの
痛みが襲い掛かってくるし。

なんとかつま先立ち固定して行けば動けるというのが分かるようになるまでしばらくかかったけども、なんとか動けそうだったのでお休みいただいて病院へ。

足・激痛ときたら、とうとう俺も痛風デビューか・・・親父も痛風だったしなぁ・・・
なんてしんみり思いながら、必死に杖ついて病院まで行ったんだけど。

レントゲンも撮ったし、触診してもらったんだけど、痛風ならそもそもそういうレベル
じゃない痛みでシャレにならんから多分違うと思う・・・という話に。

まー今月頭に健康診断はしたものの、血液検査はしてないからねー
実際の尿酸値がどうだったかはわからないので何ともなんだけど。

とりあえず、歩けて、一定の角度になると痛いーってのはおそらく急性の腱鞘炎だろう。
ということだそうでー。ロキソニン飲んでちょっと痛みは引いたし、って話をして
痛み止めと湿布を貰って様子見ようねってことで。

1週間くらいコレしてれば治っちゃうこともあるからーとは言われたけど
いやぁ一週間でばっちし治って欲しいんだけどなぁーと内心おもったり。

医者も万能じゃないし個人差あるだろうから何とも言えないけど、とりあえず様子みて
安静にすることにしました。

いやぁ、アネモネさんで使ってた杖をこんなところで使う日が来るとは思わなかった。
杖ついてつま先立ちみたいな感じで歩けば、歩けないこともないのでーーー

足首以外は普通に元気なので、トイレに行きたかったりご飯食べたかったりも
したいんだけど、足が動かんもんで、シャワー浴びるのも一苦労。

飯作るのもずっと片足で立ってるのも辛いし・・・部屋汚いから、もろもろ跨いで
歩くのも大変だし・・・いやぁ、バリアフリーで生活を想定してる手すりのある家が
めちゃくちゃ羨ましいなぁって思った。これ借家でずっと生きてるとそういうのも
取り付けたり出来ないし、体重もかけられないもんねぇ。

そういうことも考えて、ちゃんと家を建てて、ずっと住む!なら、そういうのもないと
遺憾のだなぁ・・・としみじみ思うのでした。

今日の晩御飯もどうするかなぁ、というか、帰るのが億劫!歩くのやだなぁ・・・
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する