mixiユーザー(id:67052853)

2019年11月12日06:25

53 view

売ってきました、西川口のマンション

 とは言っても、契約を交わしたってことで、引き渡しはまだ先なんだけどね。

 昨日は結局車で行く事にして、行きが3時間半、帰りは4時間、とにかくケツが痛い!・・・軽自動車はやっぱり乗り心地がイマイチって言うか、窮屈で、座った姿勢がどうもねぇ〜〜・・・特に、まったく動かすことのない、左の足、そう、左のケツッペタが凝り固まって痛くなってくる。
 まっ、高速代をケチって・・・いやいや、ドライブを楽しむために・・・下道オンリーで、たっぷり時間をかけて行ったって事、何だけどね。

 行きの途中、2時間半を過ぎた頃からからかなぁ〜、痛いなぁ〜ってなって、信号待ちで止まるたびに、左足の屈伸運動?狭い車内の運転席で、足を曲げ伸ばし、腰を浮かせる、ちょいと体をねじる、などなど、とにかく左下半身を動かしてみる。
 帰りはもう、最初っから痛い、動き出して1時間もすると痛みだして、いやはや、参ったね。

 ドライブ自体は楽しいけれど、ちょっと軽自動車でのドライブは、まっ、慣れもあるかなっ、少し繰り返し長距離を乗って、馴染んでくれば、・・・そう、ケツペタにも肉が付いて、シートが小っちゃくて窮屈な分を自分のお尻の肉がクッション代わりになって?・・・でも、まぁ、確かに、以前もレンタカーを借りて長距離ドライブをして、左のケツペタが痛んだ様な気もする・・・けどっ、これほどひどくは無かったよなぁ〜。

 次回、引き渡しの日にも西川口に出向かなくてはならない、今度は電車にするかぁ〜って、電車でも座りっぱなしだとケツペタが痛くなるんだよなぁ〜・・・やっぱり、私のケツペタがやせ細っちゃったせいかなぁ〜〜・・・まっ、その時にまた考えよう。

 ところで、契約は、まっ、何度か経験してるけど、重要事項説明って言うやつ、長いんだよなぁ読み上げが・・・買主は、母親と一緒に来たねぇ〜、しきりに改装の事を話題にしていた「私が住むわけじゃないけど、内装は私が」って言ってたねぇ〜?どんな親子?・・・山ほどの契約書類にサインして、ハンコを押して、そうそう、例の不動産屋さんファイルに一式詰めてくれた。

 手付金をもらって、領収書・・・不動産屋さんが準備してくれているものにサインして、ハンコを押して・・・現金を数える、ハイ、OKです。
 すかさず不動産屋さんが、手数料の半金をその中からいただきますって、およっ、そうかぁ〜、予想通りの額で・・・さらに、契約書に印紙を貼りましょうって・・・随分引かれちゃって目減りした感じ。

 サクッと、とっ言っても1時間半ほどかかって、無事に契約完了で、受け取った現金を持って、真っすぐに直ぐそばにあるみずほ銀行西川口支店へ、ATMで入金!・・・まっ、現金何て持ち歩いても良いことは無いからね。

 駐車場は、さすがに2時間のサービスタイムを超過しました、ワンメーター分200円也を払って出庫・・・って言うか、出入り口にバーが無い!ペロンコ出来ちゃうねって、そういう人はバーがあっても壊してでも出ていくか・・・入庫の時写真を撮って、ナンバーを自動読み取りして、精算機に車のナンバーを打ち込むと入庫時刻から料金を計算して、「サーヒース券を読み取ります」って、読み取り口にロイヤルホストで貰ったバーコードをかざして、「不足があります、お支払いください」ってね。
 初めてだってけど、とても簡単、日進月歩の世の中だからねぇ〜、富津にいては味わえない経験?たまに都会に出てみないとね!

 ハードなイチニチって感じ、まっ、ほとんどの時間は車に乗っていたんだけどね、とにかく、これで、ホントに、マンションが売れましたね!一安心ですぅぅぅぅ。

 さてと、今朝は5時半起き、昨夜は8時過ぎに家に戻って、それから軽く晩御飯を食べて、なんだかんだで10時過ぎに寝た、その割には早起きだったかなっ、コーヒーを飲みながら日記を書いて6時半近く、外がうっすらと白んできている、確か日の出の時刻は過ぎている、雲は無く快晴の様だ、夜露が足場のネットから滴り落ちている、うぅぅん、のんびりした朝だ。
 定番の朝、昼はお蕎麦を、晩はアジのから揚げ、湯豆腐、サラダ、マカロニ、めかぶ・・・アジは骨まで丸ごと食べられたんだけどぉぉぉ、イマイチ、何がって言うとぉぉぉ、からりとした油で揚げた触感が無い・・・まっ、ノンフライヤーで揚げてますから、当然なんだけどぉぉ、やっぱり、油でカラッと揚がってないとねぇぇぇぇ、って、どうにも、こうにも、健康第一、味第二?って、そんな馬鹿な!

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する