mixiユーザー(id:2669370)

2019年09月28日10:04

15 view

「老けた」銀河って、、

 テレビが4Kになると、出演者の顔のシワやシミまで分かるようになるそうです。
 お空の向こう、宇宙だって同じようなもので、望遠鏡の性能、観測技術が進化すると、年寄り銀河の様子が見えるようになります。

 ハワイにある我らの「すばる望遠鏡」や南米のアルマ望遠鏡、そして世界中の望遠鏡が写したデータを、日本の研究者が解析して、「7億歳の星からなる老けた銀河」を見付けました。
 「老けた銀河」ですって。
 7億歳の星からなる、って年寄りじゃないじゃん、我らの太陽は50億歳だよ? 我らの銀河系は135億歳。

 銀河は遠くになればなるほど過去の姿をみることになるから、若い銀河が多いのでしょう。
 その中では7億歳は「老けた銀河」になるてことでしょう。
 ビッグバンから3億年後にこの銀河は作られ始め、そして7億年後の姿が、悠々128億光年の闇を旅して来て、今、地球に届いているのです。

 よう来たねえ、お茶でもどうぞ。 (*^ー^)=Cロ~~ ★★★☆★★★
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る