mixiユーザー(id:12080646)

2019年08月31日08:06

55 view

私の本拠地

8月30日(木)は安城市二本木公民館に行きました
高齢者教室で「落語を楽しむ」に出演する為です
朝から生憎の雨模様こんな日に受講生の皆さんは参加してくれるのか
道具を持ち込むとき土砂降りだったらどうしよう
何時もより10分早く自宅を出ました
ココ、二本木公民館は第二喜楽会の教室の場所でもあり
私の一方の本拠地です。もう一カ所は昭林公民館ですね

9時30分開演
主催者挨拶(短かった)
お好味家喜楽・・紙入れ
藤家宿六・・鮑熨斗
仲入り
永頃亭夢雀・・くしゃみ講釈
お好味家喜楽・・江戸の夢
11時30分終演

天気の加減でしょうかいつもより少し寂しい人数でしたが
良く笑って頂けたと思います

質問コーナーでは何も無かったのですが
お見送りの時に熱心に質問された方がお二人見えました
「やっぱり生で聞くのが一番ですね」
この一言が一番嬉しいです
一人で55分喋るのがきつく成ってきました
10年前は一人で2時間やって居たのに
疲れます

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する