mixiユーザー(id:3216992)

2019年08月22日20:58

143 view

「家康と戦って敗れた石田三成の城は佐和山に在りました、三成に過ぎたるもの、と言われたほど立派な城でした」とアナウンスされているが、これは佐和山城が立派なのでは無く、三成如きには勿体ないという、三成を

貶める意図が込められていたようだ、

佐和山城の天守は三層だったと伝わるが、縄張りの広さや立地の良さは別として、特別立派な城だったとは思えず、誰が最初にこの落首を語ったかは不明だが、どんな時代でも歴史は勝者の物だとあたらめて実感させられる。


風間俊介・尾野真千子・向井理ら、長谷川博己主演大河ドラマ「麒麟がくる」新たな出演者発表
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&from=diary&id=5739284

7 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する