mixiユーザー(id:9524284)

2019年07月31日11:42

210 view

素直に左足ブレーキにすればいいだけなのだがな・・・・

素直に左足ブレーキにすればいいだけなのだがな・・・・

右足でブレーキとアクセルを踏み分けるの必要性はマニュアル車を想定しているので、絶対にマニュアル車にのらない人は左足ブレーキの方が簡単で合理的。
*マニュアル車にものる人には向かない


よく危険だと言う人が居るが、自分が習ってきたこと、やってきたことと違う事が受け入れられないだけの頭の固い人だろう。

子供用のゴーカートは左足ブレーキだし、どちらが簡単な操作かと言う点でも利点があり。
普通の運転より簡単なのだから少し練習するだけで誰でも安全運転できる。

右はアクセル、左はブレーキ、こんな簡単な事が出来ないならそもそも右足での普通のブレーキを含めて能力的に運転できない。

左だとアクセル踏みながらブレーキを踏んでしまうとか言う人もいるが、普通はしないし、両方踏んでしまう可能性も、普通の運転でも足が斜めならアクセルとブレーキが両方踏まれてしまうので同じこと。

同じ足で踏む空間だけ切り替える今の方法だと、空間認識能力が衰えると、そりゃズレるだろう。

ブレーキ踏むまでの時間も、アクセルから載せ替えてブレーキを踏むより、短縮されるのでもしもの時には更に安心で良い事しかない。



若いドライバーも注意! アクセルとブレーキの踏み間違いが起きる理由
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&from=diary&id=5729159
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する