mixiユーザー(id:4180120)

2019年06月09日22:19

143 view

梅雨入りして初の週末

関東は6/7に梅雨入りしちゃいましたね〜
バイクに乗りたいけど乗れない日が続きそう(^^;
美味しい作物が育つ位の程良い梅雨期間を祈りましょう!

梅雨入り最初の土曜は午前から雨振るって事で予定をズラしたのに雨降らずw
午後からテネレのオイル交換でレッドバロン町田店へ。
行く前に予約しようと思ったら予約出来なくなってたので
長く待つつもりで行ったらスグに終わって良かった♪
ガレージに戻って汚いスクーターの洗車☆
洗車が終わって近くのホームセンターで買物し終えてmixi見たら
珍念さん が座間ナップスに居るとの事で連絡してみたら帰宅してたので突撃(笑

ニューマシーンのR15を見てきた♪
写真は喋ってて取り忘れたスマンwww
エンジン音を聞いたり跨ったり。
意外とシート高があって前傾姿勢じゃない印象(^^
Fサスが倒立なのだが柔かい感じでしょうか。
何時か何処かのクネクネで試乗させて下さいね〜☆
お喋りも楽しかったですね〜(^▽^
突然、お邪魔しましてありがとうございましたm(_ _)m

雨が降って来たのでイソイソと帰ってきたけど
ガレージ近くに戻った頃には止んでました〜(^^/

フォト
夜は映画「スノー・ロワイヤル」を観てきました!
模範市民賞を受賞する主人公の息子がヤク密売組織に殺され
平和主義の主人公が組織に復習する内容で
「面白そうだ!」と思ったのだけど自分には微妙でした。
レイトショーで良かったです(^^ゞ

フォト
次回はワイルド・スピードを観に行きます(^^
シリーズで観てるから観ないとな〜
さっき調べたら今回で9作目でしたっ!
自分は2作目が好きですねw

フォト
あっ!
その前にガールズ&パンツァーを観ないとっ!(笑



今日は昨日ホームセンターで買った物を作成です(^^
自分のスマホは無線充電機能のQi(チー)搭載で
前のスマホも同機能搭載しており使っていた無線充電器が壊れたので

フォト
アマゾンでポチッたのが届いた。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FHY2PW3/ref=pe_492632_159100282_TE_item
のだが、
ACアダプターから充電器までの距離が短い(^^;

フォト
なので自作で延長ケーブルを作ってみる。
写真の左上が延長ケーブル。
右下はACアダプターをON/OFFさせるスイッチ。
ケーブル(3m)、コネクタボディ、スナップキャップ、スイッチで計783円でした。
本当はスイッチは違う形の物を買う予定だったのだけど間違えた(笑

フォト
間違えてしまったので片方を切断し電線を出しまして

フォト
ハンダで接続したら収縮チューブで保護して延長ケーブル+スイッチが完成☆
間違って買って無かったらニッパーとドライバーで済んだのに(^^;

フォト
よしよし♪
ちゃんと充電が出来る(^-^/
14 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30