mixiユーザー(id:2542884)

2019年05月14日20:30

85 view

【セ・リーグ】最高OPSベストナイン

続きましては、【セ・リーグ】最高OPSベストナインです。


・投手
ここはファーストでノミネートしている川上哲治で。


・捕手
田淵幸一(1975年)、阿部慎之助(2009年、2012年)。

阿部慎之助で。


・一塁手
西沢道夫(1953年)、川上哲治(1955年)、王貞治(1962年、1964年、1965年、1966年、1967年、1968年、1969年、1970年、1971年、1972年、1973年、1974年、1976年、1977年)、ランディ・バース(1984年、1985年、1986年)、落合博満(1987年、1988年、1989年、1990年、1991年)、トーマス・オマリー(1993年)、ロベルト・ペタジーニ(1999年、2001年)。

王貞治で。


・二塁手
ロバート・ローズ(1997年)、グレッグ・ラロッカ(2004年)、山田哲人(2015年)。

山田哲人で。


・三塁手
長嶋茂雄(1959年、1960年、1961年、1963年)、掛布雅之(1979年、1982年)、ジャック・ハウエル(1992年)、江藤智(1995年、1996年)、村田修一(2007年)。

長嶋茂雄で。


・遊撃手
ここは外野でノミネートしている福留孝介で。


・外野
小鶴誠(1950年)、岩本義行(1951年)、杉山悟(1952年)、与那嶺要(1954年、1956年)、田宮謙次郎(1957年、1958年)、山本浩二(1978年、1980年、1981年、1983年)、グレン・ブラッグス(1994年)、松井秀喜(1998年、2000年、2002年)、福留孝介(2003年、2006年)、金本知憲(2005年)、高橋由伸(2007年)、和田一浩(2010年)、長野久義(2011年)、ウラディミール・バレンティン(2013年、2014年)、筒香嘉智(2016年)、鈴木誠也(2017年)、丸佳浩(2018年)。

山本浩二、松井秀喜、ウラディミール・バレンティンで。


打順は

(二) 山田哲人
(中) 山本浩二
(一) 王 貞治
(三) 長嶋茂雄
(右) 松井秀喜
(左) ウラディミール・バレンティン
(捕) 阿部慎之助
(投) 川上哲治
(遊) 福留孝介


ショートがいません。
山田哲人や長嶋茂雄も守れますが・・・
落合博満も選びたかったですね。


(最終更新日:2019年5月14日)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031