mixiユーザー(id:5729926)

2019年03月12日20:07

179 view

生活保護〜申請が通らない人向けのホームレス指南書

参考 http://www.tanken.com/home.html

《ホームレス生活に必要な持ち物》

財布
携帯
クレカ
ペンチ(切る・掴む・叩くが出来る、100均で買える)

ダンボール

《コインロッカーは有効か》

服は荷物で一番嵩張る。
使うとしたら月額制の毎コインロッカー。
通常の物は3日迄しか保管出来ないのでコスパ悪い。

《ホームレスのルール》

ゴミを捨ててはいけない
朝7:00−19:00まではダンボールを敷いてはいけない
身なりは極力きれいにして一般人に紛れ込もう

《風呂》

健康ランド・銭湯
大学のシャワー
公園の水道
ウェットティッシュ(100均)
※コツは耳の裏をよく洗うこと
※臭いが出たり体が痒くなるので入浴は小まめにした方が良い

《家》

図書館(昼間)
マック(深夜)
漫画喫茶
カラオケボックス
健康ランド
※気をつけないと行けないのは【夏の昼間と冬の夜】、マックや図書館等の室内で過ごそう。
昼間の図書館は空調が効いていて外的に襲われない必須スポット。

《収入》

雑誌販売→ゴミ箱や網棚で拾って売る
テレカ→使用済の使えないテレカを売る
拾い屋→駅に落ちている切符や定期を拾う人
飛び屋→拾った切符や定期を払い戻しでお金を貰う
※飛び屋は定期の区間で払い戻ししないといけないし身なりが綺麗じゃないと怪しまれる
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する