mixiユーザー(id:9063874)

2019年01月22日20:58

138 view

冬本番“ブルッ”(-_-;)

週中の24日(木)以降は最高気温一桁続き、週末は更に寒気強まって日差しあっても手が痛いかもうやだ〜(悲しい顔)

週間気圧配置図その後の変化は↓
http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm?menu=week

1月23日(水) 日本海北部に寒冷前線を伴った低気圧があって進行に伴い、乗り頃の西〜南西8m/secオーバーグッド(上向き矢印)るんるん〜。

1月24日(木) 通過後高気圧の張出も強くなく、北西〜北6〜7m/sec。

1月25日(金) 高気圧の張出も緩んで、南東から乗り頃の西〜南西気味徐々に強く7〜8m/secグッド(上向き矢印)るんるん〜。
追記:遅れ気味、良い所はホームクローズ後かたらーっ(汗)

1月26日(土) 大陸から高気圧の張り出しで気圧配置強まって、北〜北西10m/secオーバー。

1月27日(日) 気圧配置やや緩んで、北西7〜8m/sec。

1月28日(月) 日本海に低気圧があって進行に伴い、南西8m/secグッド(上向き矢印)るんるん〜から徐々に強く砂飛びの西13m/secオーバー、後北西ふらふら

1月29日(火) 通過後高気圧の張出で、北西5〜6m/secから徐々に西〜南西5〜6m/sec、進行遅れると西〜南西はないたらーっ(汗)
追記:北西〜北東5〜6m/sec。

次の予想になるが参考に↓
1月30日(水) 高気圧覆われても日本海は浅い気圧の谷になって、西やや南西気味に6〜7m/secるんるん〜、徐々に強く西7〜8m/secグッド(上向き矢印)るんるん〜、雨は様子見ながら手(パー)

1月31日(木) 通過後は高気圧に覆われて緩んで、やや北西気味から西5〜6m/sec以上期待でるんるん〜。
追記:北西〜北5〜6m/sec。


2月1日(金) 高気圧に覆われても日本海には次の気圧の谷の進行で、南〜南西徐々に強く10m/secオーバー波グッド(上向き矢印)るんるん〜、この方向雨も含め様子見ながら手(パー)
追記:四国から近畿沖に低気圧があって通過に伴い、北東〜北5〜6m/sec。

2月2日(土) 日本海北部に低気圧があって通過に伴い、西〜北西8m/secオーバー。西でいい濾器あることを祈ろうウッシッシ手(パー)

2月3日(日) 通過後高気圧の張り出しで、北西8m/secオーバー。

追記・修正1月25日(金)9:00
アップ1月23日(水)9:00
仮アップ1月22日(火)22:00



0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031