mixiユーザー(id:7828375)

2018年11月30日13:22

109 view

HTML5:レーザー

 STGの花形といえばレーザー……と思うのだが、実装を考えると気が重い。どう考えても長大になるので、当たり判定に相当負荷がかかることが予想出来る。FCのグラディウスみたいに短いレーザーピュピュピューならいいが……どうだかな。私のイメージだと

・発射ボタン押す
・光の線が自機から画面端まで一瞬で出る
・光の道中の敵にダメージ
・光は敵を貫通する

みたいな感じなんだけど、これやったら今のままだと確実に「全ての敵と当たり判定を取る」しかない感じなんだよなぁ……。

 それか範囲内に見えない16x16の弾をバラ撒くとか……? これいいかもな。私の思うレーザーの太さは8くらいだから8x8か。

 敵(隕石)の最小サイズは8x8だから、8x8の見えない弾を7の間隔で置いていけば、見た目上レーザーがスカることもあるまい。

 これを書こうと思った時は実装予定メモなつもりで何も思いついてなかったんだけど、わりとかなり良い案なのではなかろうか。

 なんていうか人に聞いた途端にわかることってあるよね……なんか名前ついてないのかなこの現象。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記