mixiユーザー(id:43840332)

2018年11月03日17:43

134 view

おおきな宿題だね、こりゃ

■JR内房線で列車と車が衝突 男性死亡
(朝日新聞デジタル - 11月03日 10:39)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5360306

高齢者の運転スキルの劣化問題かぁ〜
誰しも歳をとれば例外なく衰えはする
目視・認知・判断・行動・・・どれもだ

そこで、免許制度を変えよという
変えてどうなる?
老化・衰えは個人差が大きい物でもある
一律に線を引いて取り上げてしまうのかい?

車がなきゃ日々の生活が成り立たない
そんな環境の高齢者にはどうするつもりだい?
自分にはかかわりが無いと
無神経に「けしからん」だの「うんてんさせるな」
だのと叫んでる皆さん。
あなた方も一人残らず老いるときがくる
その時に、今のあなたが吐いた言葉が
まるっきり貴方に突き刺さるのだよ?

少しは想像力を働かせた方がいい。
このままでいいはずがないのは皆わかってるはず
で、じゃぁどうする、なんだけれども

間違いなく言えるのは
免許制度とか、高齢者福祉とか
限られたいち分野だけがどうこうしても
この問題は解決しないと言う事

世の中のありとあらゆるものを
駆使して、あるいは変化させていって
対応するしかないでしょう
今後、いきなり高齢者が減ったりはしない
自分たちも高齢者と間違いなく呼ばれるときは来る
そのときまでにこの問題の
解決策を見つけておかなきゃ
つらい目みるのは自分自身だ
「いつまでも車乗ってんじゃねぁーよ!」
「人、殺したらど〜すんだ!?」とかの
罵詈雑言浴びて暮らしたくは無いでしょう?
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する