mixiユーザー(id:4792539)

2018年10月20日07:20

171 view

メルカリの送付について

フリマアプリのメルカリを
ちょこちょこ利用しています。
フォト

要らないものを売って
そのポイントで
今度は欲しいものを買って・・・と
ぐるぐる台風
これも
ささやかな楽しみの一つ(笑)

ところで、メルカリでの品物の
送り方にはいろいろあるけど
微妙に違うということを発見したよ目

昨日、
モコモコの毛糸のパンツが売れたんだよね。
娘っちが受験生のときに
冷えないようにと
親心で買ったんだけど
好みが違ってて「ガン無視」された毛糸のパンツ。
黒とピンク2枚。
フォト
フォト

値札さえも取ってない冷や汗
私も使わないなぁ・・・。
ということで
これをそれぞれ出品したんだけど
買い手Aさんから「2枚一緒に〇円で買いたい」と
リクエストが来ました。

今までは画像写真に「A様専用」とかの文字を
加えるのに別途編集アプリを使っていたのだけど
なんだぁ、メルカリの出品画面から
簡単に文字が追加できたのね。
知らなかったわ。
さすが、メルカリ。

さて、送り方のはなし。

以前、クリックポストを超愛用していた私でしたが
半年前にプリンタが故障したことから
使用頻度がグッと下がりました。
フォト

故障の原因は・・・おそらく
きーちゃんのフンがプリンタの
紙送り機能の隙間に入ったと思われます(´;ω;`)ウッ…
プリンタの上が好きで
よく止まっているからです。
それを知っていながら
カバーを掛けてなかった私が悪いんですぅ。

最初はクリックポストの送り状を
PDFでUSBに保存し、
徒歩1分のコンビニのプリンタで
印刷していた私でしたが
ゆうゆうメルカリ便を試してみたよ。
フォト

すると
あまりの簡単さに目からウロコ目

クリックポストのような
ネット申込→決済→プリント→
貼って→投函 という作業が
ロッピにバーコードをピッ→レジで封入、
たったこれだけ。

164円だったクリックポストが
先月から185円に値上げになって
ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット(175円)のほうが
安くなったこともあり
これからはゆうゆうメルカリ便で行こうかな。

ちなみに徒歩2分のところにセブンがあるので
らくらくメルカリ便もやってみたよ。
フォト

するともっと簡単。
機械のところに行く必要もなく
直接レジでバーコード見せるだけだったわ。

さてさて、今回のお取引で
1枚ずつゆうゆうメルカリ便で送るつもりで
出品したけれど結果的に
2枚一緒に1個の荷物にまとめることになりました。
ゆうパケットで2枚のパンツが送れるかなぁ?
サイズオーバーではねられたら大変だよね。
ゆうパックで送るとなると
送料貧乏になってしまいますよ。

大きさって大丈夫かしら???
ドキドキしてきたわ。

そこで、らくらくメルカリ便、
ゆうゆうメルカリ便、
クリックポストの違いについて
注意深く検討してみました。

殴り書きだけど整理してみたよ(笑)
フォト

ここで違いを発見!!!
らくらくメルカリ便は厚さが2.5センチだけど
ゆうゆう&クリックポストは厚さ3センチまで。

サイズの上限もそれぞれみんな違います。
ひえーーー冷や汗

クリックポストは最大が
短辺25センチ×長辺34センチ×高さ3センチで
合計62センチ。

しかーし、ゆうゆうメルカリ便の
ゆうパケットは
3辺の合計が60センチ以内。

私、クリックポスト用の最大限サイズの
箱を通販でドーンと買ってるんだけど
このサイズじゃゆうゆうメルカリ便に使えないと
分かりました。
長さが2センチ超しちゃうんです。
フォト

気づいて良かったよ(*_*;

ということで、発送前に
箱の長辺を切り取りました(笑)
フォト

これからは送料貧乏にならないように
送るモノの大きさを考えて
送り方も決めなきゃね。(^_-)-☆







1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る