mixiユーザー(id:7152010)

2018年10月09日18:07

77 view

絵画取付用の木!

晴れが続く晴れ

朝、牛を解体し、土台の三脚、パイプなどをそれぞれ束ねて家に運び、朝食後、今度は、アトリエ内に絵画取付用の木を設置した冷や汗

今までは、大きい絵の上に置いていただけだったあせあせ

この間、地域の文化祭に出品するため、ニス噴きをしたら、結構光ってしまって、視にくいので、鉄骨を固定しているネジのところに、木をくりぬいて角材に固定し、吊り下げるような形で、ボンド固定した電球

壁がアイボリーのペンキで統一してあるので、木もアイボリーのペンキを塗ったアート

木をくりぬくのには、手を焼いたふらふら

あまりいい木ではないので、加工が難しく、彫刻刀などでは、歯が立たなくて、結局、ドリルの太い刃で、削って、穴を広げた冷や汗

柱と穴をあけた木を固定するのに長い木ねじが必要なので、わざわざ買いに行くのは心苦しいので、妻と一緒にホームセンター経由で購入し、寿司って、飲んだビール

そんな、今日この頃であるむふっ

カメラ『絵を設置した』『左側』『右側』
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記