mixiユーザー(id:1276931)

2018年08月05日22:26

86 view

艦これ談義・出撃任務およびEOの消化

効率よく進めましょう。

前回のおさらいとして、Z砲の6-4だけは終わらせてある。
今出ているクォータリー・単発出撃任務は
・Z作戦 指定なしで2-4A,6-1A,6-3A,(6-4S)
・航空偵察 水母軽巡2で6-3Aを2回
・「伊勢改二」 伊勢改二駆逐2で6-5Sを3回
・精鋭二七駆 白露時雨で2-3S,4-1S,5-5S,6-5S
・精鋭四戦隊 摩耶鳥海で1-4S,2-3S,3-3S,4-5S

鳥海摩耶白露時雨自由枠2で2-3いけるな。

8:00
朝からマンスリー5-1。ボス前旗艦夕張大破撤退、2連続逸れとよろしくない。
9:50
途中から3-5上も追加していたけどここまで時間かかるか…。
5-1編成を崩して2-3用に鳥海摩耶白露時雨空母2。なんとなくアクィラを使う。羅針盤が素直。
3-5上編成は4-5編成に修正して3-5準下試そうかなぁ。
11:00
準下速吸編成を試すものの初手上大破のあとはボス最終形態旗艦逃がし。安定ならキラ付けしておくべきだろうけどキラ付けするなら純下水雷でいいんだよなぁって。
上編成でゲージ破壊。
16:00
演習をこなしてから上記アクィラ編成で3-3。こちらも羅針盤が素直。
17:00
いつもの4-5メンバーの筑摩を摩耶に変えて任務対応。戻してゲージ削りなのだけどその前に鳥海摩耶混ぜて1-4。
21:00
安定しないと嘆きながら4-5終了。東方が終わってしまった。どこかでろ号終わらせないとまずい。
並行していた4-1夕立時雨は羅針盤に嫌われてる。

8/5
9:00
夕立じゃねーや白露だ。2-3と4-1やり直し。
15:00
どちらも終わらせて同じ編成で4-4も進める。
演習やる前に勲章を確認したら摩耶任務の分と合わせて4つあったので夕雲改二にして演習任務を消化。
18:00
白露時雨編成をちょいといじってウィークリー東方ツリー終了。
合間の5-4でろ号もようやく完了。
19:00
ろ号が終わったのでマンスリー空母カレーと水雷1-4を消化、合間に1-5を進める。
20:00
水上反撃と第五戦隊を終了。まだ2-5は残っているけど南西が終わってるので来週に回そうかなぁ。江風案外拾うね。
合間にろ号あとのウィークリー1-5とマンスリー1-5、デイリー潜水艦を進める。

東方ツリーが終わったので新三川も出現。
・新編三川 鳥海青葉衣笠加古古鷹天龍夕張から4隻で5-1S,5-3S,5-4S
5-1は夕張の先制対潜とルート固定の重巡2が満たせるのでもう一つのルート固定である駆逐2を仕込むか駆逐なしの空母か戦艦で水上打撃同様の羅針盤勝負に挑むか。水戦乗るやつがいないからなぁ。
5-3もボスに潜水艦が混ざるから夕張は欲しい。夜戦まで行けば結構どうにかなりそうだけど。
5-4はやはり夕張にドラム缶を任せて空母を足せば大丈夫じゃないかな。
とはいえ基本的にどれも支援必須な気がする。なしで軽く当たって様子見?

22:00
新三川5-1を空母追加で消化。5-3もちょっとやってみたけど初戦で大破が出る。キラ付けしないと。

ってあたりで今週は終了。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する