mixiユーザー(id:4180120)

2018年04月29日21:18

164 view

GWの2日目は朝練で伊豆エリア

珍念さん が時々走りに行く伊豆エリア。
近いとの事で連れてってもらいましたw

フォト
待合せの足柄SA内に『ぺやんぐ の富士山』が出来てました(笑
珍念さん、けいつうさん、ゆーろさん と自分の4人(^^/
いつもは自分が先導なんだけど今回は 珍念さん です(^^b
10時から忍者会の集まりって事で…
“巻き”で超快走w
東名→伊豆縦貫道→修善寺道路を走り
修善寺で下りて西伊豆スカイラインからの

フォト
達磨山レストハウスに到着!
いつも通過してる所ですね(^^;
(帰りも寄ろうと思って通過しちゃいました(笑 )

フォト
そこからの眺めは良いですね〜
冬時期だともっと空気が澄んでて良いのでしょうな(^-^
ココからは自分が先頭。
いつもより“巻き”で快走w
超快走だと折角の景色が見れないのでやめました(* ̄∇ ̄)ノ

フォト
西伊豆スカイラインの終点『仁科峠』に到着☆

フォト
ココからの眺めも良いのですよ〜
宇久須港街が一望です☆
(戸田港街かと思ってました(^^ゞ)
珍念さん とはココでお別れ。
お疲れ様でした(^^b

フォト
↑のように宇久須まで下りて海岸線を南下し仁科にあるセブンで休憩し
再び仁科峠に上り来た道を戻るw
行きと違うのは修善寺道路と伊豆縦貫道(有料区間)は使わず
函南にある“道の駅 伊豆ゲートウェイ函南(https://www.izugateway.com/)”で休憩したくらいか。
試したいルートがあったのだけど休憩するタイミングが合わず(左側にコンビニ無いw)
熊坂(修善寺の近く)から函南まで走ってもうた(^^;
休憩の後、 ゆーろさん は国道1号でお別れ。
お疲れ様でした〜(^-^/

フォト
けいつうさん と自分は東名を使って安定の中井PAでウドンw
ぶっかけうどん+紅しょうが天+卵天で600円(≧w≦b
ガソリン残量が心元ないので けいつうさん には先に行ってもらいました(^^ゞ
お疲れ様でしたっ!(^^ゝ
横浜町田ICまで行きたかったけど厚木ICで下り国道246号にある
ガソリンスタンド(セルフ)で1.2L(財布にあった小銭でw)だけ入れて
さらにガレージ近くのガソリンスタンド(セルフ)で満タンにしてみると21.3L入った。
テネレのガソリンタンクは23Lなので
もしかしたら…
横浜町田まで行けた…かも?(^^;
トリップのセットし忘れたのですが
オドメーターから361km走っているみたい。
出発前は300km位かと思ったガソリン量が足りませんでした(笑
クネクネ三昧で腕が(^^;
13 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930