mixiユーザー(id:12585906)

2018年04月24日21:58

44 view

名作は何度でも楽しい

前回のダンジョンマスター素人保存食縛りプレイの後で、ふと気付いた事がある。
様々な縛りプレイがあるが水なしプレイは聞いたことがない
ダンマスでは水さえあれば生きていけるので食料縛りはあっても、水縛りはなかった。
そこで前回の縛りプレイを振り返ると意外と食料も水も消耗していなかったのだ。
確かにレベルを上げないし、戦闘も極力避けているのでゲーム内で過ごす時間が短く、睡眠もほとんどとっていないのだ。

前回のプレイではゲーム内時間で四時間程度でクリアしている
つまり水食糧なしで四時間もてば良いのだ

自分が使う勇者たちは皆、初期水ゲージと食料ゲージは同じで、初期状態からだと一時間程で飢えて死ぬ・・・四分の一しか耐えれない涙

ここで閃いた!!!!!!!!!

勇者は四人まで選べる。
四人が一緒に行動すれば条件は変わらないが順番に復活させればイケルのでは?

と思ったがこのプレイでもモンスターとの戦闘は極力避けていくスタイルになるだろう、地下七階以降なら髑髏の鍵で戻って来れるが地下三階のワーム祭りを往復するのはムリがある。

だが、更に閃いた!!!!!!!!!

ヴィーの祭壇だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ダンジョンマスターでは勇者が死ぬと骨になってしまうが仲間に骨を祭壇に安置してもらうと生き返るのだ、しかも骨になっているあいだは水ゲージと食料ゲージが減らない。
さらに、餓死した場合の蘇生は多少なりとも水ゲージと食料ゲージが回復する。

つまり、勇者を四人とも復活させ開治早々に三人を殺して骨にして運んで下層の祭壇で蘇生させれば水ゲージと食料ゲージを持ち越せるはずだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

レッツチャレンジ🤩


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する