mixiユーザー(id:4180120)

2018年03月12日23:04

146 view

3/12 温泉ツーリング♪

去年はマイミクさん達が行ってたのを羨ましく思って行けなかった
ほったらかし温泉(http://www.hottarakashi-onsen.com/)へ
昨日(3/12)、行ってきました(* ̄∇ ̄)ノ
(けして某アニメ(ゆるキャン△)の影響ではありませんw)

フォト
自分の他に けいつうさん と ichiさん が参戦です!
新滝山街道(県道169号)から国道411号と道なりに走り
奥多摩湖の湖畔を通って 道の駅 はばやま(http://www.nomekoiyu.com/michieki/index.html) で休憩。
集合した時は雲って寒かったけど
道の駅に着いた頃には日差しあって暖かい♪
影ると寒いけど(^^;
そうそう。
ここの温泉も好きで時々、浸かりに来たのですが
3/15にリニューアルオープンで600円→900円に値上げ!
ん〜
そこまで値上げされると入らないw
でも、5月末まで旧料金みたいなので値上げ前に入りに行こうっと☆
休憩終えて出発。
柳沢峠手前の電工掲示板で4℃でした(^-^;
だけど全線ドライでした。
頂上付近だけ雪解け水があるくらいかな。
どちらかと言うと雪解けた後の砂利が多く注意。

フォト
ほったらかし温泉に到着☆

フォト
こんな時期にバイクで温泉は少ないかと思ったら結構多いw
止めた場所がアドベンチャー多め(笑

フォト
これは浸かる前に撮った写真だけど…
富士山が見えます?w
晴れてるのに超霞んで肉眼でも見つけづらい(^^;
そんな微妙な富士山と山梨市街の風景を眺めながら
ぬる目の温度で長湯しちゃいますよね〜♪
気持ち良い(*^^*

フォト
温泉から上がったらコレっ!
おんたま揚げ♪
旨いっ(≧w≦b
入浴料も値上げ(800円)してたけど
おんたま揚げも値上げ(130円)してたな(^^;

フォト
昼飯は温泉施設で食べようかと思ったけど
気になる ほうとう屋"歩成(https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190102/19005334/)" にしました。

フォト
自分が頼んだのは"山梨ワイン豚入り 黄金ほうとう(1200円(税別))"です。
今回で ほうとう を食べるのは4回目ですが
麺の太さは自分の知る限りでは一番細いけど
ちゃんと(?)歯ごたえあって
具沢山で食べ応えあるし
美味しかったな(^-^b
伊達に"三連覇"とかかげてないな☆

国道20号を大月方面へ。
笹子トンネルを抜けしばらく走って県道715号から都留に出て

フォト
セブン都留井倉店にて休憩。
しばらく見ない間に…何か雰囲気が違うっ!( ̄▽ ̄?
後はいつもの県道35号からの県道517号で牧馬峠越えw
この下りがキッツいんですよね〜(^^ゞ
国道412号沿いのオギノパン近くにあるローソン相模原舟久保店で最後の休憩して解散。
お疲れ様でした(^-^ゝ

フォト
ガレージに6時頃に到着し
走行距離は253.7km、燃費計で21.1km/Lでした。
大した距離じゃないのに左手の握力が…(汗
そして今日の午前中は背中が若干の筋肉痛でした(^▽^ゞ
19 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031