mixiユーザー(id:896691)

2018年02月25日16:40

133 view

TRF25周年ライブ&山田屋丸の内さん!!

行ってきました!TRF25周年ライブ!!!
もう、色々な意味で凄すぎた泣き顔

昨日の興奮冷めやらぬうちに
日記に手をつけておりますので、ところどころ
おかしなことになっても、ご了承くださいw

まず、少し早めに東京へ行き、
山田屋丸の内さんへわーい(嬉しい顔)
東京へ行ってもいつでも行けるわけではないので、
行けるときは行っておきたいのです!

で、今回もふくかさね御膳をいただきましたが、
季節ごとに微妙に違うのですうれしい顔
が、もう何度も日記に書いているので、今回は
一部の写真を貼るだけにしておきますw

フォト

フォト

フォト

今回はライブも控えているので
カボスのジュースにしたのですが、
これ、めっちゃおいしいですハート達(複数ハート)
私、元々お酒はそんなに好きじゃないですし、
これからは毎回これにしようかと思うほど、
絶品でしたうまい!
カボスの果肉も沢山入っていて、カボス特有の
爽やかな酸味と、適度な甘さぴかぴか(新しい)
やみつきになりそうですwww

フォト

で、東京からお台場へは、
ゆりかもめわーい(嬉しい顔)
前にFANKSパーティーで日航ホテルに来た時に
乗った以来ですハート達(複数ハート)

フォト

で、台場駅から徒歩で5分程度で
ZEPPダイバーシティに到着わーい(嬉しい顔)

フォト

お友達FANKSさんのTさんと合流し、
私はグッズの物販へ!

フォト

つづり間違いは、ご愛敬w

この時点で15時30分頃だったのですが、
TシャツのSとLが売り切れで、並んでいるうちに
バッグも売り切れ!
帰りに見た時は、SOLD OUTが沢山!

私はマフラータオル1枚とリストバンド2つ、
アクリルバングル3つを購入!
私、ヒカリモノを持っていないので
今後も使えるものが欲しかったのと
25周年は始まったばかりなので
これからも使えるかとぴかぴか(新しい)
電池交換できるタイプですうれしい顔
ライトついてる部分も取り外しできるので、
ライト部分を交換できるんじゃないでしょうか
(byM氏)w

自分が欲しいと思っていたものは確保できましたので、
しばらく表でうだうだw
暖かかったので、外でも全然平気でしたウッシッシ
で、たむろしていたら、avexの方がグッズについて
アンケートに来られました!
私は隅で眺めているだけでしたが、
TさんやMさんらお友達FANKSさん達が
色々話していましたウッシッシ

開場は時間通りだったのですが、開くときに
チャイムがw
これを聞いたTさんが、
「FUNKY M予備校、開校w」
と言ったのが超ウケたwww
動画についても「レッスンと実演で違う」とか
ここで散々いじって遊びましたw

で、入場列がだいぶ減ったところで並び、
会場に入るとお花が沢山あったのですが、
小室さんからのお花がぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

フォト

他にも色々ありましたが、本当に凄い数のお花が
ありました!!
その中で、一部をw

フォト

フォト

フォト

で、ドリンクコインを交換してから、
いざ会場へ!!!
ドリンクがめっちゃ並んでいて、
私は時間ギリギリにあせあせ

ちなみに私は2列目の左のブロックの
真ん中あたりだったのですが、
Mさんが1列目のど真ん中を当てており、
1列目ど真ん中にMさんとTさんという
長身男性二人w
如何に邪魔になるかと思いましたが(笑)、
男性が結構多くて、そんなに邪魔じゃ
なかったかも?
まぁ、私の席からもお二人はよく見えましたw

で、17時開演予定でしたが、開場が16時30分という
かなりギリギリなスケジュールだったにもかかわらず、
17時5分頃に開演!!!
数々のシングルのMVダイジェストが流れ、
感動しているところに、
PUSH YOUR BACKでスタート!!!
もう、この曲で始まったというあまりに嬉し過ぎる展開に
まずこの時点で私は涙してしまうわけですねwww
左側は主にCHIHARUさんだったのですが、
SAMさんもETSUさんも何度も来て下さり、
YU-KIさんも何度か来て下さいましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

1列目は、YU-KIさんがマイクを客席に向けたら届くほどの
至近距離!!!
この日は撮影もなかったためか、中央最前列は何度も
マイクを向けられてましたし、私の丁度目の前の男性も
マイクを向けられて、歌っていましたわーい(嬉しい顔)
ホントに、マイク向けられた人がマイクをつかんで
歌えるっていう距離感、凄すぎます!!

ライブ中、YU-KIさんは何度も客席の人に
話しかけていて、2階席や後ろの席の方へも
「みんな、見えてるよー!!」
と何度も声をかけて手を振っておられましたわーい(嬉しい顔)
2列目も本当に近くて、メンバーの皆さんの表情が
本当によく見えて、何度も目も合うし、
手も振ってもらえました!!!

PUSH YOUR BACKの次はmasquerade、
という流れだったと思うのですが、
当日のセトリ、曲順は全然覚えていませんwww
何となく前半か後半か、というのがうろ覚え、
という程度ですあせあせ
ライブ中はひたすらテンション上がりまくりで
歌って踊って上がりっぱなしだったものであせあせ
誰か、正確なセトリ教えて下さいあせあせ

以下は、私の覚えていることをとりあえず
書いていきます。
参加された皆様、コメントで適宜
補正や訂正をいただけると、大変嬉しいです!

確か2曲終わったところでちょこっとMCが
入った気がするw
前半はまず30分ほどほぼノンストップのライブで、
SAMさん、ETSUさん、CHIHARUさんと
サポートダンサー(男性)2名で、
SAMさん、めっちゃかっこいいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
超キレッキレだし、ステップもターンも
めっちゃかっこいい!!!
ETSUさんとCHIHARUさんも、超かっこよくて
しなやか&SEXYで、本当にお三方の御年は
おいくつでしたっけ…という状態www
イスを使ったダンスもあって、まさかこの至近距離から
生で見られるとは思わず、もう大感激なわけですよ!!!
ETSUさんとCHIHARUさん、終始笑顔がとってもステキで、
本当に楽しそうなのですが、あんな激しいダンスなのに
笑顔がとっても自然体、というのがもう、
人とは思えないwww
サポートダンサーのお二人も、さすが、
TRFのライブにサポートとして来られる方ですね!!
力技としなやかな動きを連続して緩急いれつつ、
素晴らしいダンスでした!!
SAMさんはサポートさんと3人で踊られることが
多かったのですが、
SAMさんと一緒に踊れるお2人がすごいのと、
若いダンサー2名と同様に(というか、むしろ
SAMさんの方がキレッキレのこともしばしば!)
踊れるSAMさんが凄いというか、とにかく
どの角度からどう見ても、皆さん素晴らしいわけですよ!!!

また、特にダンササイズをずっとやっている私としては、
いつもTV画面で指導していただいている気分の
お三方がすぐ目の前で踊っておられて、
ダンササイズに取り入れられている振付も結構あって、
リアルダンササイズで一緒に踊れるというwww
もう、こんな嬉しいやら楽しいやらというライブは
初めてでした!!!
TMとは違った楽しさなんですよねぴかぴか(新しい)

YU-KIさんは、本当にかわらず超キレイで
ボーカルも素晴らしかったです!!!
始まってすぐにMさんのお隣の女性が感極まって
いたらしく、最初のMCで、
「大丈夫?泣いている人見ちゃうと
YU-KIさんも感極まって泣いちゃうよ〜」
と、何度も最前列の女性に声をかけて
おられましたうれしい顔
また、最前列のTさんとMさんも何度も
YU-KIさんに話しかけられたりマイクを向けられたり、
沢山からんでもらっていました!!!
Mさん曰く、「アンコール後が特にすごかった」
そうですw
でも、最初の方から結構凄かったような気が
するんですけどwww

KOOさんのラップ、めっちゃかっこいい!!!
のに、あのド派手衣装とあのままのキャラwww
途中でお召し代えもあったのですが、やっぱり
KOOさんはいつも超ド派手www
トークでも、あのいつものKOOさんwww
でもやっぱりライブになると、
KOOさんのラップ、めちゃくちゃかっこいいんですよね!!!
このギャップがwww
CDで聞く、あの超イケボのかっこいいラップを
生のライブで聴けるって、DJイベントで聴くのとは
違うんですよね!!!
やっぱり、TRFのライブで聴くからなんでしょうねぴかぴか(新しい)

で、30分程度のライブの後、17時40分頃に
東京プリンの伊藤さん登場わーい(嬉しい顔)
ライブ前にメンバーへの質問が募集されていましたが、
ここで伊藤さんの司会でトークライブわーい(嬉しい顔)

いくつか質問ありましたが、覚えている範囲でw

YU-KIさん:こういう感じは、TRFでも初めてですね〜

Q:色々と意見が異なったこともあったと思いますが、
  そういうときはどうする?

SAMさん:会議する

KOOさん:お互いに踏み込んだ話をするから、
      よく会議したよね

Q:それで何とか意見が一致するんですか?

SAMさん:しなかった(笑)

Q:長く続いた秘訣は?

SAMさん:よく聞かれるんだけどね、解散しなかったから!

これは何度も言っておられましたw

SAMさん:でもね、
      (意見が合わないときはETSUさんとCHIHARUさんが)
      2対1でくるわけ!で、いつも俺が折れないといけなく
      なるんだよね

ETSU&CHIHARU:折れないよ!

ここで少し「折れる折れない」になったのですが、
すぐにETSUさんとCHIHARUさんが
「もうそれでいいよ」的な雰囲気になったので、
SAMさんも、「大人だな〜」と笑いながら(笑)。
ここのやり取りが何とも微笑ましくw

SAMさん:でも今は合うよね

この一言がまた嬉しくハート達(複数ハート)

SAMさん:25年も続くとは全く思ってなかったもんね〜

YU-KIさん:3年とか5年の頃はね〜

Q:ターニングポイントになった曲は?

SAMさん:Where to beginかな。
      しばらく活動休止していて、まさに
      始める場所っていうか。
      あれがなかったら今はなかったかな

ETSUさん:Boy meetsかな。
       あの曲でライブに出て、「私、trfだ」って
       思った

Q:それまでは思ってなかったんですか(笑)

ETSUさん:思ってなかった(笑)

Q:趣旨は似ていますが、一番好きな曲は?

YU-KIさん:それ難し過ぎて・・・
       (と、答えられないご様子)

KOOさん:EZ DO DANCE!(とDJ調でw)
      やっぱりこれかな(笑)
      バラエティーとかでも言ってるけど、
      これいうとやっぱり喜んでもらえて(笑)
      
Q:印象に残っているのは?

SAMさん:ロケがとにかく大変で!
      海外に行くことが多かったんだけど、
      何時間もかけてロケバスにものすごく
      揺られながら、で、終わったらまた
      もの凄くゆられて帰る。
      8時頃までやってたのかな?

CHIHARUさん:違う、日が長くて10時頃まで
          日が沈まなくて、10時頃まで

SAMさん:そうそう、10時頃までやって、
      4時間くらい揺られて帰って、集合が
      また4時、みたいな…
      とにかく無茶させられてたよね
      ヒルとかもいたし。あれ、どこだっけ?

CHIHARUさん:ヒルはオーストラリアだった

Q:25周年が始まったところですが、
  30周年に向けての意気込みは?

皆さん、「え、もう!?」みたいな反応www
そりゃそうですねwww

ETSUさん:頑張って生きていきます(笑)

CHIHARUさん:(同じように)
         頑張って生きていきます(笑)

SAMさん:5年後っていったら、
      (KOOさんに対してw)おっさん、
      60過ぎてるよね
      還暦過ぎてるぜ

KOOさん:俺は去年、大きな病気したからね、
      健KOO第一!
      ホントに、これが一番だね

10分ほど経った頃にSAMさんが
「寒いんだけど。着替えてきていい?」
ということで、
伊藤さんに「わがままだな〜」「自由だな〜」等と
言われつつ、ダンサーチームは次の準備のために
お召し代えへw
SAMさん、白のタンクトップ1枚だったのですが、
ETSUさんとCHIHARUさんも超セクシー衣装だったのに、
明らかにSAMさんが「寒い!」と主張www
「このへんでキリもいいし」という感じで
質問の切れ目で退場されたので、
その後の進行のことも考えてのことだと思いますw
(私の席から舞台袖が見えたのですが、
「巻で」という意味らしい赤いライトがちょいちょい
見えてましたw)
ただ、SAMさんにあまり何度も「寒いから」
と言われてしまうと、
「寒がりだからSAMになった」というネタ話が
思い出されて、聞いてる方はおかしくてwww

で、ダンサーチームが退場されたところで

Q:お互いの初めてのときの印象は?
  いなくなった人達のことを聞きましょう!
  SAMさんは?

KOOさん:昔二人でラジオやってたんだけど、
      あの頃の感じだね〜
      (客席からのリアクションに
      ほら、今日の人達はマニアックだから、
      どんな話しても大丈夫だよ!

と、しばし客席の反応を楽しんで、
嬉しそうなKOOさんウッシッシ
で、SAMさんについては、

KOOさん:あいつ、いつも上からでさ〜(笑)、
      同い年でよかったよね(笑)

YU-KIさん:でも同世代だからいつも色々話してたよね、
       TVの話とか、プロレスの話とか(笑)

KOOさん:そうなんだよね〜
       (と、ここで古いお話が若干でたところで)

YU-KIさん:ほら、会場反応ないから(笑)

Q:YU-KIさん、KOOさんは?

YU-KIさん:私、その頃は大阪に住んでたんですけど、
       あの頃は(髪型は)ツーブロックだったっけ?
       とにかくイカツイ人だな〜って。大阪には
       こんな人はいなかったから、
       さすが東京って思いました(笑)

そうこうお話をされていたところで、
舞台袖にSAMさんの姿がちょいちょい現れw
それに気づいた伊藤さんが
「準備できたようで」みたいな感じでお招きw
SAMさんも「こんな感じで、フェードインみたいなので
いいの?」等と言いながら、ダンサーチーム合流w

Q:今、KOOさんの印象とか聞いてたんですよ
  ETSUさん、どうでしたか?

ETSUさん:日本人と思わなかった(笑)。
       この人、日本語しゃべれるのかな〜、とか
       思ってた(笑)

このETSUさんの回答に、メンバーの皆さん、
「あ〜、そうそう」みたいな雰囲気にwww

Q:SAMさん、YU-KIさんについては?

SAMさん:(腕を上にあげるダンスの名前を挙げて)
      上手い子だって聞いてて。
      あれの上手い子だなって。
      そもそもボーカルがいるって言うのも
      聞かされてなかったし(笑)。
      顔合わせもなかったもんね。

途中でYU−KIさんとKOOさんも準備へ。

Q:トラブルやハプニングは?

SAMさん:trfは「trouble rave factory」って
      言われるくらい、色々あったよね〜

Q:差し支えない範囲で

SAMさん:もうね、言葉に表せないようなことが
      沢山あり過ぎて、これ、こういうこと、
      何ていうんだっけ?

おそらく、「筆舌に尽くしがたい」とおっしゃりたかったのだろうと
思いますw

SAMさん:塩湖で撮影してたのがあったわけ。
      もう50年くらい雨が降ってないところ
      だったから、セットもそのまましてたの。
      そしたら夜に大雨が降っちゃて、
      セットも全部流されて

Q:ライブであまりやってないけどやりたい曲は?

SAMさん:FUNKY Mとか(笑)

こんな感じでちょうど30分ほどトークがあり、
後半開始はそのままFUNKY Mへw    

SAMさんとKOOさんが簡単に振付の解説を
して下さったのですが、このとき、

SAMさん:youtubeとかで見てくれたかな?
      そのとき、右手だけとか両手でって
      言ってたけど、動画見たらずっと両手で
      やっていたので(笑)、両手でいいです!

と、開演前に散々こちらが突っ込んでいたところは
無事に解決www
みんなで楽しくFUNKY Mを踊りましたわーい(嬉しい顔)
トークライブを挟んで前半と後半が
あったのですが、どれが前半でどれが後半か
覚えていませんが、やったと私が記憶している曲は、

Overnight Sensation
Happening Here
Where to begin
LEGEND OF WIND
寒い夜だから
EZ DO DANCE
BOY MEETS GIRL
CRAZY GONNA CRAZY
Because of you

アンコール後は
GOING 2 DANCE
Silver and Gold dance
SEE THE SKY
survival dAnce
WORLD GROOVE

という感じでした!

「Overnight sensation」は、ダンササイズに
ライブの振付が沢山入っているので、
これのときはホントにリアルダンササイズ感満載www
一緒に踊れて、超楽しかったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
他の曲でもダンササイズで使っている動きが沢山あって、
あっちこっちで一緒に踊れましたハート達(複数ハート)

BRAND NEW TOMORROWあたりに入っていた曲を
YU-KIさんが「21年ぶりに歌います」と言って
歌われて、「うわ、懐かしい!」と思ったのですが、
どれだったか忘れましたあせあせ
誰か教えて下さいあせあせ

「Where to begin」は後半でした!
トークを聞いた後で、また印象も違っていたのでうれしい顔

「寒い夜だから」では、小室さんのコーラスを
そのまま使って下さっていたことに感動泣き顔
やっぱりこの曲にはこれがないと泣き顔

「BOY MEETS GIRL」では、
YU-KIさん:「今日、みんなにここで会えたことが
        とても嬉しいです!みんなで歌って下さい!」

と、後ろのMVに歌詞が出ましたわーい(嬉しい顔)

で、「最後の曲になりました」とりあえずの締めの曲に、
「Because of you」が泣き顔泣き顔泣き顔
大好きなこの曲が、締めに来たのです泣き顔

一緒に歌いながら、もう号泣です泣き顔
SAMさんも涙しながら歌っておられて、
目の前に来て下さったときに、
号泣しながらサビを一緒に歌っていて目があい、
SAMさんも泣きながら「うんうん」と2回、
頷いて下さいました泣き顔
あかん、思い出しただけで泣く泣き顔

素晴らしい大合唱の後、メンバーの皆様は退場。
会場では、最前列中央の皆様を中心に、
「TRF!!」と声を出しながらアンコール!!
結構長い間かかって、ホントに最前列中央の皆様、
お疲れ様でした!!
あれだけからんでもらってたんだから、そりゃ
それくらいしたくなるでしょうなwww

で、アンコールで登場したYU-KIさん、
「この曲でデビューしました」
と、「GOING 2 DANCE」が始まり、会場は再び
大盛り上がり!!!
さらに「Silver and Gold dance」「SEE THE SKY」と
きたところで、さらにYU-KIさんの
「みんなの声を聴かせて下さい!!」
の声の後に「survival dAnce」が始まり、
会場の盛り上がりは最高潮に!!!

そして、「WORLD GROOVE」が始まり、
両腕を一緒に振りながら、もうまた大号泣で、
私はロクに歌えない状態になりながらもみんなで
大合唱泣き顔泣き顔泣き顔
後ろに歌詞も出ていたそうですが、私は気づかずwww
で、ライブが終わてメンバーの皆様が退場したのが、
丁度2時間の19時10分頃。
SS席の人だけそのまま待っていたら、多分、
19時40分頃だったと思うのですが(よく覚えていないw)、
ステージ上のセッティングも終わったところへ
再びメンバー登場!!!
あの写真撮影ですよ!!!!!

1列目左側から順に並んで壇上に上がり、
「握手やサインは不可、すぐ写真撮影」
ということだったのですが、
「プロのカメラマンが2回撮影し、すぐ出力して
台紙につけて差し上げます」
というアナウンスで、あまりのファンサービスに、
もう私は固まるしかなくwww
自分の番になったとき、ソファーの前で、
正面にいらっしゃるSAMさんと、向かって右側の
CHIHARUさんを少し見るのが精いっぱいの状態で、
「ダンササイズ、ずっとやってます!」
と申し上げましたところ、声は小さめにしていたので
SAMさんは「え?」っていう感じだったのですが、
CHIHARUさんが小声で「ダンササイズだよ!」
って言って下さり、私も勢いで再度、
「ダンササイズ、ずっとやってます!」と言うと、
SAMさんがこっちを見て嬉しそうに
笑って下さいました!!!

で、急いでソファーに座り、前を見た瞬間すぐに
シャッターが切られ、一瞬で終わったのですが、
立ち上がって「有難うごさいました」と
お礼を申し上げて一礼したところ、
SAMさんが、ぐっと身を前に乗り出した感じで
「ありがとう!」と笑顔で言って下さいました泣き顔
で、その時の写真、まず表紙!!
日付が入っています!!

フォト

そして、裏!

フォト

そして、写真がこちら!!!
リストバンドをしている右手は見えるように加工w

フォト

撮影が終わってからも、自分の席に戻って
皆様の様子を拝見でき、私の席からはちょうど
真横で見られましたハート達(複数ハート)
そして、全員の撮影が終わり、会場を後にしたのは
20時25分頃でした!
ちょうど予約していた新幹線の時間に間に合う時間!
最後まで、本当に夢のような素晴らしい空間でした泣き顔

そして、戦利品がこちら!

フォト

いただいた記念品、ホログラムで、
違う画像が見えるようになっているのですハート達(複数ハート)

フォト

あ、ドリンクホルダーももらいましたw

フォト

本当はダンササイズの布教活動も込みで書きたかったのですが、
文字数オーバーという、FANKSパーティー日記以来の
事情で、別にしましたw
久しぶりの長編大作(笑)、最後までお付き合いいただき、
有難うございました!!
25周年イヤー、みんなで盛り上げていきたいですねわーい(嬉しい顔)


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する