mixiユーザー(id:2436311)

2018年01月27日20:16

90 view

自閉クン睡眠障害。

 発達障害あるあるですが、赤ちゃんの頃はコロッと寝てくれて手間のかからない子でしたが、体力がつくにつれて寝ない。

 寝ても3時から5時ごろ起きだして歩き回ったり、トランポリンしたり。
昼寝をするかっていうと昼寝もしない。

 15分から30分したらまたコロンと寝るんですけど、
運動会や発表会などのリハーサルが始まると毎晩続き、ママがヘトヘト。

 寝付かないことはほかの子でも見られるけれども、深夜に起きるのは異常ということで、
療育センターにご相談。

 ホルモンバランスが整わないので、セロトニンの分泌を促すお薬をいただきました。
小学生になるころには整うようです。

 徐々に効果が出ると聞いていましたが、即日コロッと寝ました。
ママの睡眠不足も解消されると嬉しです。


1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する