mixiユーザー(id:1726250)

2018年01月14日00:48

133 view

everything she wants - WHAM!

壇蜜が「仕事に楽しさは求めない」とキッパリ言い切る理由:
https://woman.type.jp/wt/feature/8677

だよね。(実はそんながっつり読んでないけどw 彼女さすがに賢いね)

「好きなことを、仕事にしよう」それは多分に陳腐であり、ダメではないけどリスキーなこと。
そもそも仕事とは、「"(あるいは潜在的に)コレやりたい・アレ欲しい、けど自分でやる・作るスキルも時間も無い。カネ払うから、アンタ代わりにやってくんない?"に応えること」である。(そうでなければ成立しない。)
したがってその本質は他者・社会への貢献であり、対価を頂く以上、途中で嫌になろうがやり遂げる「責任」を伴う。
もちろん最大の対価は「お客様の笑顔」であって金銭ではないし、志望・起業の動機は「楽しそう」でも構わないのだが、
基本的に、仕事は自分のために(まして楽しむために)するものではない。(楽しむためにするのは「遊び」。)
仕事は遊びとは目的が異なるので、出来れば別の方がいい。
仕事をする動機の第一がもし"自分が楽しむため"だったとしたら、それはお客に失礼。

...そんなことは、たいがいのコンサルや、あらゆる"その道の、万人が認めるプロの人"が言うことだし、オレの20年代前半頃の日記にさえ書いある。

■お仕事ネタなんて暫くぶり。
 まぁ大人がいまさら考えることじゃないからね。そもそもが。
http://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1795840516
http://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1951977465
http://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1954866746
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する