mixiユーザー(id:6066157)

2018年01月07日09:55

180 view

幸せのCope

先日、幸せを感じる4つのCの紹介をして、その中の一つにCopeというのがあったのですが、その日の日記はこちらバッド(下向き矢印)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964366289&owner_id=6066157

どうもわたしの自分勝手な解釈だったようです。「自分と折り合いをつけること(?)、落ち込まない、」かなと思っていたのですが、気になって辞書で調べたところ、

「難しい課題に果敢に取り組んでうまく処理すること、」とありました。うまく処理できなければ、それはそれで自分に折り合いをつけて落ち込まないようにすればいいのでしょうが、前段階のそして本来の意味である「難問に果敢に取り組んで上手に対処」を抜かしてはいけませんでしたね。

仕事をしている時には、立場上、難問に取り組まざるを得ないことも時にはありましたが、リタイヤすればそういうことからも解放され、できれば「事なかれ主義」で平穏にいきたい方です。

しかし、4つのCの一つがCopeで「果敢に取り組んでうまく処理すれば幸せを感じられるのね」と、単純な私は、新年早々から、あるグループで沸き上がった問題の渦中に入ることに、、、。できれば、こういうことは避けたいですが、幸せを感じるために(!?)最後まで努力します!!

詳しくは書けないところが残念ですが、意見が食い違うときの調整役ってところです。






6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する