mixiユーザー(id:6066157)

2017年12月15日09:29

140 view

桑湾教会クリスマス会

桑湾(そうわん)というのは、サンフランシスコベイの当て字です。

ちなみに桑港(そうこう)はまさにサンフランシスコのこと。今日も、自己紹介の時に90歳になられる大先輩が、50年前にこちらに来られた際、「あなたは桑港に着いたの?」と何度も聞かれ、「倉庫って、どこの倉庫?」と訳が分からなかったという逸話をおもしろおかしく話してくださっていました。

桑湾教会というのは、サンフランシスコベイの周辺にあるメソジスト系の日本人の教会のお集りということになります。以前は、5つの教会中3人程度の日本人の牧師を擁していましたが、今では、常勤の牧師がいてくださるのは、私たちが行っているサンノゼのウエスレー教会のみ。日本人のお集りがどんどん小さく、また高齢化してきているということですかね。

今日は、そのグループでのクリスマス礼拝とその後に続くポットラックでの親睦の集いでした。25人くらいのお集りでした。場所は、オークランドの近くのアラメダにあるブエナビスタ教会。ここからは車で45分程度ですが、行くにはややこしいところにあるので、運転が、、、。で、やっぱりここは夫の登場。運転手を買って出てくれ、近所の方5人でお出かけしました。平日なので働き人の若い人の参加は無理ということで、ともかく参加することに意義もあるのでしょう!というわけです。

メッセージを聞き、クリスマスの讃美歌を歌い、美味しいランチを楽しみ、久しぶりにお目にかかる方々と親交を温めてきました。

そういえば、昨日もポットラックでの忘年会(これは我が家でやりました。)明日も、サフラン会のクリスマス会でポットラック。日曜日の礼拝の後で持ち寄りランチのクリスマス会と、今週4回も!どひゃあ、、、。体重も増加するわけですね。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する