mixiユーザー(id:61719825)

2017年11月21日09:53

896 view

こわっ。犬崎(ドラマ「民衆の敵」感想・第五話)

こわっ。犬崎っ。こわっ。
この陰謀。全部奴のお膳立てじゃないですか。
これ、汚職じゃありません。どす黒い「陰謀」ですよ。
敦子ちゃん。偉い(この場面だけ)。いま奴の片棒担いでいる場合じゃない。
ぼくは最初から市長は何もやっていないと思っていました。
臭いと思い始めたのは、福祉課が動き出す直前。
いや、佐藤さん(篠原涼子)のツイートが拡散するきっかけとなるあの資料からして、
かなり手の込んだ陰謀の匂いがした。
怪文書が佐藤さんに来たのだって、前回佐藤さんが犬崎に「借り」を作ったことが元でしょ。
犬崎からすれば、市長を追い落とし損ねても、佐藤さんの首が飛ぶだけですむ。
上手い手を考えたもんです。
内部告発じゃない。
犬崎派の人間がばらまいた真偽すらあやしい内部情報。
このままじゃ、佐藤さん、「市民の敵」になってしまいますよ。
真相がわかればそうなります。
やばっ。
まずい。非常にまずいっ。
高橋一生はかなり早くに感づいていましたね。
秘書に金が渡ったのだって、犬崎のさしがね。
これ全部、犬崎による「市長追い落とし作戦」ですよ。
いや国会議員も一枚噛んでいる。
しかし、よくもまあ、これだけ手の込んだ陰謀考えたもんだ。

おっかねえ。

あと、このドラマ、今田美桜ちゃんがいい役で出ています。
高橋一生には縁談が来ているが。
普通の議員なら、見合い相手を奥さんにして、美桜ちゃんを愛人にするのが普通。
彼女、まだ素性がはっきりしないが、キャバクラ嬢だろうなというのは、わかる。
なぜ知り合ったのかは知らないが。
あの空気だと、Hすらまだっぽい。
美桜ちゃん、やっぱりきれい。
彼女はメイクでああ見えるんじゃなく、地がああいう顔なんだというのが、じっと見ているとわかる。
目の大きさがはんぱじゃない。
メイクで大きく見せている感じがしません。
あれは、地だよ。

ただ、高橋一生、この縁談がまとまると、のっぴきならない立場に追い込まれそう。
かといって、美桜ちゃんとの仲が認めてもらえるわけないし。
こっちもかなりあぶない綱渡りの雰囲気が漂いはじめています。
ドラマを面白くするためには、彼は政略結婚に乗るべきじゃない。
このまま美桜ちゃんとゴールインするようだと、小泉純一郎さんの結婚みたいですけれど。
違うのかな。小泉さんは。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する