mixiユーザー(id:2570623)

2017年11月03日20:17

292 view

アメリカ紀行その12 サンフランシスコ鉄道博物館、そしてエメリービルへ

ケーブルカーを降りるとちょうどお昼時。昼食はブルーボトルコーヒーでアイスコーヒーとアボカドトーストをいただいた。この店は最近日本にも進出してきており、結構な評判だという。文字通り青いボトルが目印。
フォト

カフェラテのアートが有名だが、この日は昼間暑かったこともあってアイスコーヒーにした。このアイスコーヒーがまた独特の渋みがあって今までにない味わいだった。ここのアイスコーヒーはぜひブラックで味わうべきだ。(途中でシロップやフレッシュを入れると風味が台無しになったので)
フォト

その後muni metroでEmbarcaderoまで出て、先刻路面電車の中で見つけた鉄道博物館を訪れた。路面電車の線路のすぐわきにある。ちょうどE系統とF系統が分岐する地点なのでわかりやすい。
フォト

施設そのものはこじんまりしていて、昔からの古い車両が静態保存してあったりというのではなく、サンフランシスコの都市交通の歴史が分かるような展示があるのと、あとはミュージアムショップだった。入場は無料。
フォト

フォト

フォト

昔の路面電車の運転台部分。
フォト

施設自体がこじんまりしていたのとあまり時間もなかったので、少しだけグッズを購入してBART乗車へと急いだ。

このあとはBARTで対岸のマッカーサーという所まで出て、そこからEMERY GO ROUNDという無料の巡回バスでAmtrakのエメリービルを目指す。
先ほどmuni metroを降りたEmbarcadero駅。地下1階が券売機・改札でBARTとmuni metroの改札が向かい合っている。そして地下2階がmuni metroのホーム、その下の地価階がBARTのホームとなっている。地上にはトラム(路面電車)が走っているから、マーケット通りには3層にわたって鉄道が通っていることになる。
フォト

ちょうど入ってきたBARTの電車がマッカーサー駅を通る系統だったので乗車。
フォト

15分くらいでマッカーサーに到着。
フォト

駅前に出ると何台かバスが停車していたが、どれも病院の送迎っぽい。見渡すうち、100mくらい先にそれらしいバスが止まっており、果たしてEMERY GO ROUND とペイントされていたので乗車。乗客は私のほかに1人だけ。
フォト

バスは街中をのんびり進む。
フォト

10分ほどでAmtrakのエメリービル駅に到着。バックは駅と(おそらく)サンフランシスコ市内へのシャトルバスが停車中。
フォト

バスを見送って駅に向かいます。
フォト
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する