mixiユーザー(id:17860939)

2017年10月29日20:13

243 view

ダーウィンが来た! 高速道路に5000羽!サギの大集結。

ダーウィンが来た!
高速道路に5000羽!サギの大集結。

今回は愛知県の名古屋インターチェンジ。

なんとそこには5000羽のサギ達が集まってきます。

しかもその数だけでも半端ないのに、争う事をしない彼等は、昔から嫌われ、ようやく見つけたここが新天地だったのです。

もちろんこれは人間も知っていて、フェンスを作り、ドライバーに呼びかける事もしています。

中にはチュウサギといった絶滅危惧種までいました。

大サギの飾り版が一番キレイだった。

凄かったです。

でも、こんなにたくさんいて、餌は?

と心配になってしまいましたが、サギは種類によって、食べる物が違うので争う事ももちろんなし。

で、なかでも印象に残ったのはアオサギ。

なんとあのほっそい口ばしで、大きなフナを丸のみ。
「あれでよく入るな」
と姉と言っていたら、次に出てきたのは海。
アオサギは足が長い為、3m位の深さでもへっちゃら。
で、何を捕まえたのかな?
って見て見たら、なんとエイ!
「こんなん食べるの?毒刺されるよって本気で心配してしまいました^_^;

そして、親達の苦労は報われて、無事に巣立ちまで行った鳥達。
餌を捕まえる訓練をしながら、徐々に大きくなっていきます。

そんな中、ある研究チームが、サギの生体を調べるべく、数を数えていました。

やっぱり共生は大事なんだなッテ思わされました

と、まあ、こんな感じですね(へたくそでスイマセン^_^;)

もっと知りたい方はこちらへどうぞ

http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/articles/detail.cgi?p=p527


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する