mixiユーザー(id:13791811)

2017年09月30日10:39

188 view

今期の電脳感想(興味のない方はスルーで)

まぁいろいろ言いたいことはあるがまずは今期の3傑をば

・メイドインアビス:
絶賛!すばらしい!
けものフレンズの勢いがあったんで今期もまたハードルが高かったんだが
これは唯一超えてきた。

というか散りばめられた世界観が汚く黒く
(視聴しながらメシはまぁ食べられません)
この価値観は18歳以上じゃないとわかんないよなぁ。

「そうだよ〜私が『オーゼン』だぁよぉ〜」

つかキタエリだったか…すげぇ納得できたんだが
さやかちゃん以降キタエリってなんでこんな可哀想な役が多いの?


・ゲーマーズ:
8話Bの「半生ゲーム」が最高に面白くて思わず3傑。
大久保瑠美ってこの路線があざとさがハマるから嫌っていたのか
おそらく初めての「正統派ラブコメ」
いい演技してたなぁ

・異世界食堂:
テレ東お得意の「深夜の飯テロ」
アーデルハイドの上田麗奈はこれ81安売りしない方がいいよ。
絶対いい役を当てるべき。まつらいさんの後継なんだし。この娘は伸びる。


…では、その他の作品をば

・アホガール:
人気だったなぁ…1巻から原作知ってるが大体あんな感じ。準3傑をば
ディオメディアこんなんできんじゃん。

・シンフォギアAXZ:
まぁあんな感じ。シンフォギアですし。
およそ人間らしからぬ風鳴指令回がすごくくっだらなかったので準3傑

Fate/Apocrypha・刀剣乱舞はともかく
天使の3P・チアフルーツ・ナイツマ・バトガとかも人気だったんで後で見てみるか


今期って「A作最高、B作はクソ」と「B作最高、A作はクソ」という、評価の極端な期だった

・セントールの悩み:
サトジュンの絡まないエンカレはさすがいまいち。
曲はOPEDとも良曲(特にED)

・プリンセスプリンシパル:
一番人気と聞いていたんで見てみたんだが
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん…
ハルヒっぽい商業展開は悪くないんだが、なんかユーザーフレンドリーじゃないんで
俺はどうも…

・恋と嘘:
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん…
最終回Aパート見てあれで女を抱けない16歳童貞男子の主人公がいたら、むしろ見てみたいぞ

・ナナマルサンバツ:
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん…
川島海荷アニメやるべきではなかったと…

・異世界スマホ:
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん…
いかにも安上がりなKADOKAWAアニメ
テンプレが逆に面白いという意見があるがそれにしても…

・NEWGAME2期:
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん…

…さて、今期のアワードをば
・作品賞:メイドインアビス(次点:異世界食堂)
・主演男優賞:諏訪部順一(諏訪部すごい貼ってるな最近)
・主演女優賞:伊瀬茉莉也・富田美憂(とにかく絶賛)
・助演男優賞:豊永利行(ツッコミ最高)
          森川智之(いや〜社長わっるそうw)
・助演女優賞:大原さやか(オーゼンだよぉ〜)
          大久保瑠美(いっや可愛かった)
          上田麗奈・豊崎愛生(こういう声出せるのね…)

          井澤詩織・喜多村英梨(助演カテなんだが、なんか後光が差す勢いで別格)

・楽曲賞:Edelweiss(これいい。もったいない程にぜんっぜん作品に合ってないけど)
       One In A Billion(WUGのつかいかた)
       クリオネの灯り(なんか昔のエロゲっぽい懐かしい感じ)

・特別賞:石見舞菜香(茅野の代替。安いだろうし来期イッキに増える)



来期予想の前に
サザエさんになれる可能性があったのにハイスコアガールにけものフレンズを追い込んだ
KADOKAWA担当の罪は相当重い

               「新しい物語を作ろう」

なるほどサザエさん48年(エイケン・朝日新聞社・フジテレビ)
      ルパン三世断続的に46年(東京ムービー新社→TMS・双葉社・読売テレビ)
      ドラえもん39年(シンエイ動画・小学館・テレビ朝日)
      アンパンマン29年(東京ムービー新社→TMS・凸版印刷/サンリオ・日本テレビ)
      クレヨンしんちゃん24年(シンエイ動画・双葉社・テレビ朝日)
      ポケットモンスター21年(OLM・任天堂/小学館・テレビ東京)

実写作品や映画作品を除くと
KADOKAWAって長期作品の起点になったのがエヴァンゲリオン(断続的に22年)しかなくて
しかも近年の劇場版がパチ版権での展開でスタジオカラーの事実上「自社制作」でしかないから

過去事例(ナデシコ・ストパン)でもあるように
ここは長期作品作るのがヘタなんだろうなぁと

KADOKAWA自身がこの業界での影響力を自任しているんだから
プロットをKADOKAWAに任せるとKADOKAWAの意向がモロに出るようになる。
(声優変更や制作会社変更、ミニアニメ展開の減少などなど)


版権収入のみの管理(これだってちょっとしたアニメよりだいぶ稼げたはず)で
直接管理しないためのプロジェクト分社化とかすりゃよかったのになぁ
もったいない

包括的にジャストプロ・ヤオヨロズの吸収も可能だったろうに


さて来期は相当厚いんだが
なんかけものフレンズみたいなことがあると興が冷めるんだよなぁ。

一応「宝石の国」か「少女終末旅行」かなと
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する