mixiユーザー(id:36208742)

2017年09月03日19:39

79 view

買い物袋とトイレットペーパー

日本みたいに全部のお店が買った商品を袋に入れてくれるわけじゃないから、折り畳みが出来る買い物袋をカバンに何個か入れておくと便利だと思う

ウェットティッシュもそうだけど、トイレットペーパー(芯を抜いて潰して)や流せるティッシュはあった方が良いかも
トイレの便座が汚いっていうより、トイレ自体が汚いし便座がないところもある
トイレットペーパーがないor切れてるのも普通

モロッコに行くと都会や観光客が来るような場所は水洗トイレはあるけど、その他のトイレは和式トイレのようにしゃがんで穴に排泄、横にある備え付けの容器に入った水やシャワーはお尻を洗ったり、排泄物を流すため用のものでトイレットペーパーはない
だからそれが嫌な人はトイレットペーパーは必ず持って行くか、水洗トイレがありそうな場所を探す(maps.meなどのアプリを入れておくと便利)

あとは日本で買った方が安い圧縮袋、コンセントの差し込みプラグやソーラーパネルの充電器、100均で売ってる小型ライト、念のためパスポートや身分証明書のコピー、窃盗防止や動かないようにワイヤー付南京錠くらいかな
もし生理が気になる人でナプキン派は日本で買った方が良いかも…
日本のに比べて海外のナプキンは本当に良くないし高い


現地で困りたくない! 女子大生が海外旅行で持ってくべき持ち物9選
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=4748154
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する