mixiユーザー(id:1598446)

2017年09月02日22:08

280 view

我が家の前を物心ついた時から走っていたオレンジ色のニクイ奴

近年の窓の開かなくなった車両になった時点で、終わっていたんだけどね・・・

真夏には窓を開けて入ってくる風が心地よかった。

昭和52年頃からは、それまで扇風機が頑張っていたのが、冷房車が混じってくるようになって、窓ガラスにペンギンのマークがある冷房車が回ってくるまで待ったこともあったけれど、それでもあの頃の列車の窓は開いた。

窓の開かない車両は、そもそも嫌い。
新幹線もどちらかというと嫌い。

停電や事故で窓の開かない列車の映像がテレビなどで映ると本当に気の毒に思う。
窓さえ空けば、もっと楽なはずなのに・・・

ともあれ、大阪環状線に大和路線や阪和線などが乗り入れし始めて、USJのパッケージ車両が加わって、我が家の前を走る列車は本当に賑やかになった。

何十年前だったか、大和川が大和路線の王子駅あたりで氾濫して、それまで使っていた車両が使えなくなって、関東などから103系の青い車両や黄色い車両がやってきた時は妙に嬉しかった。
関西は、オレンジとグリーンしか走っていなかったから。

それから、昭和50年前後の国鉄のストライキで、車両に白いペンキで労組のスローガンが殴り書きしてあった列車も子ども心に面白いと思ったなぁ・・・

なんだか、老兵は消え去るのみ・・・って感じで、近い将来の私を見ているようで・・・

もう少し、時間が出来るようになったら、最後に人暴れしたいとは思っているけれど・・・ いつまで生きることやら・・・



■誕生から約半世紀「103系」 大阪環状線からの引退報道に「寂しい限り」の声
(Jタウンネット - 09月02日 20:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=241&from=diary&id=4747116

2017年8月31日、JR大阪環状線を走る通勤用車両「103系」が10月で姿を消す予定と、読売新聞から報じられ、大阪市民、鉄道ファンに衝撃が走った。

「103系」は1969年に導入され、オレンジ色の車体は環状線のシンボルとして親しまれてきた。半世紀に近い月日を走り続けただけに、引退を惜しむ人々からはさまざまな声が、ツイッターに寄せられている。
「小さい頃から乗ってたからなんか悲しいなぁ」

大阪の103系で一番思い出がある大阪環状線のオレンジの車体がいなくなるのは寂しい限りです。・゜・(ノД`)・゜・。
- あーこ、 (@a_ko10_9) 2017年8月31日

「大阪の103系で一番思い出がある大阪環状線のオレンジの車体がいなくなるのは寂しい限りです」という感想だ。多くの人から同様のコメントが届いている。

103系が10月で引退するらしいからさっき撮影してきた() pic.twitter.com/YK1QnDf5WS
- 鳴海はやて? (@narumy_2811) 2017年8月31日

「さっき撮影してきた」という人もいた。

というよりもう限界寸前で動くのがやっとなんだろうなぁ
103系もだけど良くぞここまで持ち堪えたと言う感じが凄い
- 遼 (@rixyou0) 2017年8月31日

「というよりもう限界寸前で動くのがやっとなんだろうなぁ」というつぶやきも......。

ここ数ヶ月で103系になかなか乗れないくらい減ったもんなぁ
- fu kka@紅楼夢H-26a (@fu__kka_) 2017年8月31日

「ここ数ヶ月で103系になかなか乗れないくらい減ったもんなぁ」という声も寄せられているが、新型車両「323系」などへの入れ替えも進んでいる現在、実際に使用されている「103系」車両は少なくなっているようだ。

約1ヶ月後にいなくなってしまう環状の103系
早いけどありがとう
そしてさよなら... pic.twitter.com/Gnelx99ebJ
- ペふ鉄 (@PF67439591) 2017年8月31日

ついにオレンジの103系が環状線から居なくなるんやね...。
時代の流れとはいえ寂しいなぁ〜
- ht 奈良から滋賀へ移住です (@ndht1972) 2017年8月31日

ついに大阪環状線103系が10月で引退かぁ
小さい頃から乗ってたからなんか悲しいなぁ
もう家から103系見られへんくなんのかぁ#ありがとう103系#大阪の象徴 #大阪環状線 #オレンジ色 #103系 #引退 pic.twitter.com/8oqrOkFR4h
- かい (@kai131007) 2017年8月31日

幼稚園の頃から見てきた環状線103系ももうすぐ引退かぁ
まさか自分が社会人として働いてからも走っているなんて思ってもいなかった pic.twitter.com/6sLLezBUue
- ≪Express≫ (@BLUECOLOR_DD51) 2017年8月31日

「時代の流れとはいえ寂しいなぁ〜」「小さい頃から乗ってたからなんか悲しいなぁ」「幼稚園の頃から見てきた環状線103系ももうすぐ引退かぁ」などと、名残りは尽きないようだ。

大阪環状線103系、10月でとうとう引退か。1969年からおよそ48年も走り続けてきたとは恐れ入る
- はくと (@hakuto_7000) 2017年8月31日

それにしても、「1969年からおよそ48年も走り続けてきたとは恐れ入る」というコメントには、同感するしかない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る