mixiユーザー(id:8025826)

2017年08月27日13:29

225 view

『ひかりカエサル』大好きぃ

 25歳の息子は、先日、会社の特定検診を受けました๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐げっそり

結果は、肝機能が低下しているようです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐げっそり

夏の間、毎日ビールを何杯も飲んだせいでしょうか?๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐げっそり

まゆりんの父も肝機能が低下しているので隔世遺伝でしょうか?๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐げっそり

 肝臓は解毒や代謝をするために、2000種類以上の酵素を作り出します(⋈◍>◡<◍)。✧♡るんるん

酵素は、壊れた肝細胞を修復してくれますが、この酵素を作り出すために必要なのがタンパク質です(⋈◍>◡<◍)。✧♡るんるん

 身体に取り入れられたタンパク質は、胃や腸でアミノ酸に分解されて肝臓に運ばれ、肝臓で再び身体を構成するためのタンパク質に変化します(⋈◍>◡<◍)。✧♡るんるん

ダイエットなどでタンパク質が不足した場合、かえって肝臓に脂肪が溜まってしまい、傷ついた肝細胞の修復が十分にできません๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐げっそり

 タンパク質不足を避けるために、消化吸収のよい良質なタンパク質を適度に摂ることが大切です(⋈◍>◡<◍)。✧♡るんるん

大豆や大豆加工品(豆腐、納豆、みそなど)、玄米、ごまなどの植物性タンパク質、卵・乳製品・肉・魚介類などの動物性タンパク質をバランスよく摂取できるように、料理を工夫したいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡るんるん

 なんとなく乳酸菌ソイα(アルファ)を購入しました〜o(^ー^*o)バー

『乳酸菌シロタ株』および豆乳由来の大豆イソフラボンが摂取できる飲料です〜o(^ー^*o)バー

『乳酸菌シロタ株』で豆乳を発酵させることにより、大豆イソフラボンを吸収しやすくしています〜o(^ー^*o)バー

『乳酸菌シロタ株』は、ヤクルトの代田さんという方が開発したものだそうです〜o(^ー^*o)バー

『乳酸菌シロタ株』は、便秘・下痢の改善、NK細胞活性化(免疫力強化)、風邪予防、インフルエンザ対策(マウスでの実験)、アレルギー症状改善、花粉症対策、抗変異原性(=遺伝情報に異常を起こしてガンの原因などになる物質を減少させる効果)、大腸ガンの予防、乳がんの予防、膀胱がんの予防、病原性大腸菌0-157対策、ノロウイルス感染性胃腸炎症状軽減(発熱日数の減少)だそうです〜o(^ー^*o)バー

 息子は、再検査することになりましたが改善されることを祈っています〜o(^ー^*o)バー

フォト

フォト

 8月28日はザ・モール周南 星プラザへ行きましたo(〃^▽^〃)oるんるん

お買い物を済ませてから、ドトールコーヒー・ザ・モール周南店へ行きましたo(〃^▽^〃)oるんるん

朝カフェセットC、ジャーマンドッグにしましたo(〃^▽^〃)oるんるん

フォト

フォト

フォト

 ザ・モール周南 星プラザでは、いつもイベントなどがありますo(〃^▽^〃)oるんるん

毎日のようにお買い物で寄りますが楽しいですo(〃^▽^〃)oるんるん

フォト

フォト

 ドトールコーヒー・ザ・モール周南店の近くにあるドコモショップ前にいつもいる『ひかりカエサル』が可愛いですo(〃^▽^〃)oるんるん

『ひかりカエサル』の特技は、歌、ダンス、漫才などエンターテインメント一般だそうですo(〃^▽^〃)oるんるん

2008年にひかりTVとキャラクター契約を結び、現在はひかりTVのCMやサイト上で生活しているそうですo(〃^▽^〃)oるんるん

フォト

 8月27日のお昼、ケンタッキーが食べたくなったのでケンタッキーフライドチキン ザ・モール周南店へ寄り、オリジナルチキン4ピースパックをお持ち帰りしました☆(*´▽`*)ノひよこ

全国のケンタッキーでスマートフォンのアンケートに答えるとポテトなど様々な商品の中から一ついただけるのでポテトを貰いました☆(*´▽`*)ノひよこ

アイスコーヒーだけ飲んでいきました☆(*´▽`*)ノひよこ

フォト

フォト

フォト

 まだまだ暑いのでマイミクの皆さん、お体に気を付けてくださいねo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oハート
12 46

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する