mixiユーザー(id:4792539)

2017年06月19日06:02

221 view

父の日ケーキ & 農業公園(バラ・菖蒲)

昨日は朝から肺活量測定、
午後からは森脇健児さんのトークショー。

寄り道せずに帰宅したら
子供たちが父の日用に作った
デザートが完成していました。
フォト
今回はガトーショコラ。

去る母の日にも二人でお菓子を手作りしてくれたのよ。
最近、記念日には「娘主導、息子が助手」って感じで
お菓子作りをするのが恒例になっています。
たぶん、金欠の娘さんの苦肉の策だと思うわ(笑)
今回も買ったのは板チョコくらいみたいだしねウインク

美味しいおやつを頂いたあと
夫に「菖蒲を見に行こう〜」と誘われ
農業公園に行きました車(RV)

さすが、私たちイチオシの農業公園は
いつ行っても素敵なの。
とっくに終わったと思っていたバラ園が
まだ健在でビックリ!
フォト
フォト
フォト
フォト
素晴らしい!!!
頑張ってるね!!!

そして、菖蒲もちょうどいい感じでした。
フォト
見ごろですよ!
フォト
フォト
フォト
フォト

クローバーの花もいっぱい咲いていて
まるでじゅうたんのようよ。
フォト
雰囲気が素敵〜!!!

やっぱり大好き!
農業公園目がハート

ここは30分は駐車料金が無料なので
いつも時計時計を見ながらにらめっこ。
もう少しお花を見たいときは
再度停めなおすウッシッシってことをやってます。

いつも来ているところなのに
今回、夫が何を血迷ったのか
「ここは15分無料だ」と言い張りました。
違うよ〜30分だってば、と言っても
自分の考えを曲げません。
仕方ない・・・
実際に駐車場の看板を見てもらおうじゃありませんかと
現地で確認したんだけど
なんとそれでも
「前は15分だった。看板が変わった!!!」と言い張る夫・・・。

変わってません・・・あせあせ

なんて頑固なのっ!!!
呆れてしまいます冷や汗
40代でこんなに頑なな態度なら
老夫婦になったときに恐ろしいわげっそり

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930