mixiユーザー(id:933656)

2017年06月02日11:32

147 view

顔、怖い?

【↑可愛い顔の部類ではあると思うのだが】

コバ・ジュンです。

某所での話。

まぁ「世を忍ぶ仮の仕事場」でのお話ですが。

そこでのボクは、現場管理的な仕事をしておりまして、ある程度の権限を持たされています、生意気に。極端な話、仕事できない人を切ったり別部署に飛ばしたり的な。そういった面をおくびにも出さず、実はそういう役割なのだぜという、裏の顔を持っていたりするのです。

この役職、ボクの他にもう一方おります。年下なのですが、ボクよりも勤務経験が長く、社内の信頼度は抜群、ボクもこの方にお仕事を教わって今があります。その方を仮にJさんとします。杉作ではない。

で、現場に同じ役職の人間が二人いても仕方ないので、そこはローテーションを組んで上手いことバランス良い感じでのシフトとなっています。

でだ。

仕事に来る新人さんたち、毎日毎日色々な人が日替わりで来ます。その方達に仕事を教えるのがボクらの役目。第一印象、挨拶、言葉使いなどから鑑みて、合っているであろう部署に振っていきます。たまに様子を見に行ったりして、ダメならばダメ、良ければ良いと、ざっくりながらではありますがある程度の判断を下していくのです。

さて前述のJさん。とても人あたりが良く、初めて来る方、来て間もない方は分からない事があった場合、大抵Jさんに質問やらをします。

ふむふむ。

で、今日そのJさんから聞かされたのですが、

「新人の人が言うんだよね〜。『分からない事がある場合、Jさんがいない日は、あの顔の怖い人に聞けば良いんですか?』って」

ん?Jさん以外で新人を教えてる人で、そんな「怖い顔した人」いたっけなあ。

待てよ…。現場管理はJさんかボクしかいないはず…。ということは、「顔の怖い人」ってぇのはボクかボクかぁ!?ボクなのかぁ!!!!

待て待て待て、こんなファニーフェイス捕まえて何言っちゃってるの???失礼しちゃうわね。

まぁ正直、気分がすぐ顔に出ます。イライラしてるのを隠す技量は持ち合わせておりませんし、テンパったら表情も口調も荒くなってしまうくらいには子供です。でもまさかそんな「顔怖い人」と思われてるなんてなあ…。

実際にボクに出会ったことのある方は、「怖い!」と思っているのかなあ。そこまで威嚇しているつもりもないし、いやいや、そもそも威嚇してないし。自分では「あくまで普通」の表情を心掛けているつもりではあるのですが、それを「怖い」と思われているとしたら…

ダメ役者じゃん(笑)

よし!ごめんなさい!もう一度、イチから表情から何から勉強し直しますわ!「あの人、凄く優しい!」と思われるくらいに頑張ります!確かにね、ここ最近ね、自分では素敵な笑顔だと思っていても、あとでポラ見るとめっちゃ引きつった顔の自分がいてね。


また鏡とにらめっこだな。


ではまた。


http://kobajun.webcrow.jp/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930