mixiユーザー(id:34254)

2017年05月18日21:46

328 view

読み聞かせ、漢字検定など

一昨日、16日(火)のことになりますが、小学校のよみきかせボランティアの会合に行ってきました。
思ったより人数が多いんだなぁ、というのが第一印象。欠席した人も含めて総勢30人くらいだそうです。
そのうち、私たち今年度の新入会が5名。
聞けば、お子さん卒業後もお母さんがボランティア継続しているケースも多いそうです。

幼稚園から知った顔もチラホラいて、私がいるのを見て驚いていましたが、「だちょんさん、デビュー遅すぎ!」「やっと入ったの!?」…とまぁ、おおむね歓迎してくれていることにしましょう。
試しに自己紹介で「人前で話すのが苦手なのでw」っと言ってみたら「ぎょへぇ?」と変な声が聞こえたような、聞こえなかったような???

今日、今年度第一回の漢字検定の申し込み締切日。
毎年この回を受検して順調に級を進めてきた娘は「受ける」と頑張っておりましたが、なんと試験日が中学校の登校日ではありませんか。
その翌日から京都方面に修学旅行なのですが、大きい荷物は前日のうちに現地へ送ってしまうために登校し、ついでにガッツリ授業もおこなうんだそうですよ。

そりゃダメじゃい。
今回は日程が合わなかったってことだよ。
「じゃあ2学期のやつ受ける」
うーん…まぁ、普段本を読む子なので、おそらく2級までならそう苦労せずに合格できる(今回受けたいのは準2級)とは思うんですが…まぁそのとき考えましょう。

フラは、コンテスト以来、先生も何やら色々考えたようで、ちょっと大人向けのレッスンになってきたように思います。
娘のクラスは、コンテストに出た2名だけなので、そのせいかとも思いましたが、もっと小さい子たちのクラスのほうも「楽しい、可愛いばかりじゃなく、もっときちんと練習していきましょう」という話があったようで…。

今教わっている曲は、花々の間を鳥たちが舞い遊ぶ、スローテンポな楽園的な曲ですが、これがずいぶん難しそうです。
身体能力的にアクロバティックな動きがあるわけではありませんが、ちょっとした首のかしげ方、上体の角度、手首と指先の位置関係…ちょっとした所作の加減で、優雅にもなり、滑稽にもなる。繊細な集中力を必要とする曲です。
これが、オトナになるってことかしら。言われた振り付けがこなせればOKという段階から一歩進んだ感じはします。

今日は真っ昼間の雷に驚きましたが、雨には降られずに済みました。
だんだん近づいて来るんでなくて、いきなり至近距離でゴガーン!でしたからね。
降ったところもあったようですね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031